【ドバイ】ラッフルズで朝夕食を。そして黄金のマスク。
素敵ホテルの朝食・・・
それはたくさんの種類から好きなものを好きなだけ食べれて後片付けの必要がない素晴らしき時間。
冷菜と温菜コーナー。
ホテルブレックファーストビュッフェではマストなサラダ・フルーツやオムレツコーナーも当然あるのですが
やはりここはドバイ、フムスやファラフェルとか中東料理も充実。
中華やインド料理もちょろっとあったので、やはり中国人・インド人多いんだろうな〜と。
エジプトの朝食の定番、フール(空豆の煮込み)もトッピング充実でオシャレ。
プチデザートや見てるだけで太りそうな魅惑のペストリー。
そして夜は・・・これまたホテル内の和食レストランTOMO。なんと連続3夜行きました。
赤ちゃん連れだったので移動のラクさを選択。そして私も妹も海外在住のため
「旅行に来てまで日本食」というより「珍しくクオリティーの高い和食食べれて嬉しい」感覚。
ホテルの上にあるレストランのため、絶景の夜景がムダにロマンチック。
お寿司とか焼き肉定食とか。
連日、海藻サラダやら揚げ出し豆腐やら銀むつやらを堪能。
朝食でお腹いっぱいなので、外でランチを食べた初日以外ずっとホテルご飯だったという・・・。ドバイのごく一部しか見てません。
sponsored link
妹がホテル宿泊券と共にゲットしたエステ中(こちらは一人分のみ)私はベイビーとWafi Mall散策してた訳ですが
「24カラットゴールドフェイシャル」その写真がこちら。
こわい・・・!!
やはりピラミッド型のホテルゆえ、ツタンカーメンを意識したモノなのか・・・。
というよりむしろスターウォーズの3PO。
なんと定価6万強のコースでした。
これ、自腹で受ける人いるんでしょうか。効果よりインパクト勝負な色物メニューな気が。
女性が美しくなる過程には、たゆまぬ努力とたまに笑える舞台裏があるものですね。
サラーム♥︎
関連記事
-
-
【ドバイ】エジプトじゃないのにピラミッドに泊まってます。
現在ドバイに来ています。 エジプトから約3時間、多分中東1世界各国の品がなんでも揃うバブリーな国。
-
-
【ドバイ】ピラミッドなモールもあるけど、ドバイで買うべきはココナッツオイルのみ。
ラッフルズホテルと直結してるショッピングモール、Wafi Mall。 やはりこちらもピラミッド
-
-
【ドバイ】手足の爪がボロボロならココへ行くべし。新進気鋭のネイルサロン。
エジプトにいると、女子力が著しく低下していきます。 日本みたいに気軽に通える美容施設がない・・
-
-
【ドバイ】海外移住に持っていくべき日本食はどれ?お豆腐は持っていけるのか?
ドバイの日本食スーパーに行きました。 とはいえ今月一時帰国する身としては購入する気は全くありま