へんてこゴージャスアラビアンな世界。摩訶不思議なアリフレイラという場所。
公開日:
:
最終更新日:2015/09/24
エジプトのアート, エジプトの観光名所, シャルムエルシェイクの観光名所, ベリーダンス・フォークロア アラビアン, ショー
外観から目立ちまくりの妙にバブリーなアラビアン巨大施設。
セキュリティをくぐると・・・
メインステージでは
・ベリーダンスショー
・タンヌーラショー
・フォークロアショー
・スネーク(もしくはマジック)ショー
野球やるんですか?てくらい広いSOUND LIGHT SHOWステージでは
・遺跡の解説?
・馬のショー
・フォークロアショー
・噴水ショー
とにかく毎晩ショーだらけの屋外劇場施設です。
外人客以上に地方から遊びにきたエジプト人のお客さんが多く、いつも賑わってます。
sponsored link
私、よく仕事でついてきていて大晦日もココにいたのですが
手違い?でダンサーが踊ってる間に0時になっちゃって0時2分から無理矢理カウントダウンのアナウンスが入るという
一般家庭でさえ23:58にはカウントダウン体勢な日本ではあり得ないとても締まらない年越しに遭遇し、なんとなく自分の2015年が心配です。
ALI Semsemは、2014年中1度も休みなくココで踊り続けてた(エジプトに法定休日とかない)アリフレイラのシンボル的な男性ベリーダンサー。
なのに、残念な看板(右下に注目)。
あらら・・・反転して出力しちゃったのね・・・そしてそれを使うのね・・・と
Oちゃんに「コレ、間違ってるね。反対になってるね」と言ったら
さらっと「こういうデザインなんだよ」と予想外の回答。
え?
エジプト人の目にはもともとこういうデザイン、に見えるのでしょうか。絶対に違うと思うけど。
広告関係の皆様、もしこんなミスを犯してしまい真っ青になる状況だったら
反転していようが文字が間違っていようが
「コレはこういうデザインです!」
とエジプト人ばりに笑顔で言い切ったら意外と通るかも・・・ないな。てか日本は校正入るし。
サラーム♥︎
関連記事
-
-
ナイルグループフェスティバル in シャルム!エジプト人客の反応は100のクラスに勝る。
年4回カイロのピラミサホテルで開催されてるナイルグループフェスティバル(ベリーダンス関連のイベント)
-
-
シャルムエルシェイクでベリーダンス鑑賞ならココはどう?パート1
ちょろっと紹介したNaama Bay の屋上カフェパノラマですが、担当ダンスチームが変わった事により
-
-
カイロでベリーダンス鑑賞するならココはどう?Randa Kamel@ Nile Maxim編
ベリーダンスショーがあるナイルクルーズ船、で一番有名であろう豪華客船ナイルマキシム。 私が初め
-
-
TV出てるレベルの歌手に対するエジプト人の反応。同じ阿呆ならおどらにゃそんそん。
たまにプライベートパーティーに遭遇するNew Panorama Cafe。 主催のお客さんが個
-
-
シャルム1の繁華街といえばNaama Bay。カフェは「魔法の言葉」で値段交渉。
シャルムエルシェイクの2大観光スポットといえばNaama BayとOld Market。 繁華
-
-
サハラブハンター。歴史的建築物の奥にあるぼったくりカフェ。
シャルムになくカイロにあるもの・・・それは古き良き歴史を感じさせるモノたち。 特にハーンハリー
-
-
エジプシャンベリーダンス界のスーパースターであり女帝。2016年初Dina編。
Soraiyaが退場すると、間髪いれずDinaのミュージシャンが準備し始めます。 (基本ベリーダン
-
-
カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート1
ちょっと前に行ったベリーダンスショーのレストランがかわいかったのでご紹介♥︎
-
-
コプト教の教会は、まるで絵本の中に迷い込んだようなミラクルな世界観
シャルムエルシェイクといえば、マリンスポーツとぎらぎらエンターテイメントの街。 そんな中唯一観
-
-
観光地ど真ん中。エジプシャンハイソサエティなアラブ音楽カフェ。
日本では「生演奏の流れる場所」なんて聞くと妙に敷居高い感じですが、カイロではナイトクラブにしろボート