*

【ルクソール】気球に乗ったよ。多分これが最初で最後な空中浮遊。

公開日: : 最終更新日:2015/09/24 エジプトの観光名所

さてナイル川を挟んだ西側に着きバス移動。

遺跡にほど近い気球乗り場では、朝も早よから準備に追われているエジプト人たち。珍しくテキパキ働いている!

みんなが続々と浮上する中

「君たちはラッキーだよ!4人乗りのプライベート気球に乗れるよ!」

確かに他のカゴは15人くらい乗ってる気がするけど…。 

私が乗るの、コレ? 

え…まさかこれから膨らますの??一緒だったバスの人たち、すでにみんな空の上だよ?

「日の出には間に合うよ!」
日の出まであと10分だけど大丈夫なのか。

ある程度膨らんでからカゴに乗り込むと、頭上で轟音と共に出る火が怖い。 

気づいたら静かに浮き上がってました。

と同時に日の出。さすがギリギリに辻褄合わせるのが得意なエジプト人。

遺跡…と思いきやぐんぐん東側に。大して見れず仕舞い。

揺れたりせず、今まで経験したコトない不思議な浮遊感。

眼下に広がる景色も、ミニチュアみたいな現実感のなさ。

私、気球の知識なんて全くなかったのですが基本行く方向は風向き次第で、あまりコントロールできないんですね。

ナイル川も市街地も越えて、ココどこ?な田舎サイドまで来てしまいました。

しかもどうやら着陸場所はその時々で違うようで。いくら広い畑とはいえ迷惑では。

約40分の飛行、無事終了。

景色はすっごくキレイです。何の敷居もないパノラマビューが楽しめます。

ただ事故の件がアタマにあるせいか睡眠不足のせいか、なんとなく終始気持ち悪くてテンションあがらず。体重詐称したせいで落ちたらどうしよう、とか考えたり。

隣のイギリス人夫婦がハッピーオーラ全開だったので、人によってはめっちゃ楽しいはず。

もう自ら「乗りたい!」とは思わなそうですが、サンライズも、陽に照らされるナイル川やルクソールの街も美しかったし良い経験ができました。

ふわふわトリップを味わってみたい高所恐怖症でない方はぜひ。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

へんてこゴージャスアラビアンな世界。摩訶不思議なアリフレイラという場所。

シャルムの観光名所の一つ、アリフレイラワレイラ。 外観から目立ちまくりの妙にバブリーな

記事を読む

【ルクソール】願いを叶えるスカラベ@カルナック神殿。パワースポットで煩悩満載。

ルクソールは思った以上に活気ない田舎町。観光客より多いのでは?な馬車の客引きがぐいぐい来る。

記事を読む

【ルクソール】気球に乗っとく?恐怖より好奇心と安さが勝つならば。

ルクソール二日目、だらっとしていたら急に「気球に乗りたいかも」と思いたちました。 今まで海外の

記事を読む

サハラブハンター。歴史的建築物の奥にあるぼったくりカフェ。

シャルムになくカイロにあるもの・・・それは古き良き歴史を感じさせるモノたち。 特にハーンハリー

記事を読む

エジプトで「タンヌーラショーが中止」転じて、「プライベート演奏会」となす。

タンヌーラって知ってますか? 私の周りにはマニアックなファンが多すぎて、「知ってるのが常識」む

記事を読む

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑