アラビア語学学校のゆかいな仲間たち。たとえ脳が老化しようとも今が一番若いのだ。
公開日:
:
最終更新日:2015/05/15
エジプトの日常, 海外移住 アラビア語, シャルムエルシェイク, 学校
エジプトで主に話し言葉で使われているのはエジプト方言(アンメーヤ)といわれるアラビア語。
ココで生活していくにはアンメーヤの習得が不可欠(ただしアラビア語できないフリした方が都合良い場合もあるので、こっそり上達したいトコロ)。
うちの会話・・・それは英語60%アラビア語30%日本語10%、ルー大柴も真っ青なミックス具合です。
1文に3カ国語混じるとか、めっちゃバカっぽいんでなんとかしたい。だったら100%英語で話せ、逆にわかりづらいわと自分でツッこむ。
「生活の中で学んだ」という人も多いのですが、私は学校派。一人だとさぼっちゃうし。
sponsored link
それはちょうど1年前、シャルムに1ヶ月半滞在する事になった時アラビア語のビギナーコースに通う事に。
週2回2時間x10回というゆるいカリキュラムしかなく、これで上達するのか?とちょっと不安ながら申し込む。
初日。あ〜語学学校なんてなつかしいな。学生とかに混じって勉強するのか〜・・・とドキドキしながら座ってると
まさかの私が一番年下(見た目年齢)。
生徒の内訳:
・ロシア人♂(ウェディングプランナー)
・ドイツ人♀(インターナショナル幼稚園の英語の先生)
・イタリア人♂(ダイビングインストラクター)
・イタリア人♀(ダイバーの彼女)
・トルコ人1♂(なんかビジネスやってる)
・トルコ人2♂(なんかビジネスやってる)
推定平均年齢38歳(見た目年齢)。インターナショナルなおっちゃんおばちゃんの集まりです。20代に囲まれるより落ち着きます。
10代の時行ってた語学学校とは全く違うクラスの雰囲気。みな恐ろしく覚えが悪い。前回クラスでやった事をすっかり忘れてる。むしろ30分前に習ったことさえ記憶にない。
脳って老化するんだ・・・と目の当たりにし愕然。
そして、若い時みたいな恥じらいがないからか
「全然わからな〜い。わっはっは」「宿題なんてする時間ない〜。てっへっへ。」と開き直る人多数。
中年パワー炸裂。エジ人先生もタジタジでした。
Sharm El-Sheikh, Qesm Sharm Ash Sheikh, South Sinai
先生の教え方はわかりやすいしココにまた通いたいのですが、5週間1コースのため月1回10日間ほどカイロに行く私にはちと都合が悪く二の足を踏んでます。
人が集まらないとコーススタートしないし(一番人気はエジプト人向けのロシア語コース。ヨーロピアン観光客多いシャルムゆえ。外人向けのアラビア語コースは一番人気ない)。
プライベートレッスンは3倍以上の価格なのと前回みたいな濃い生徒たちを見逃すのが惜しくて、やはりグループレッスンが面白そう。
日本から帰国した4月から通いたいな〜と。生徒があんな調子のため進みがめっちゃ遅いんでペラペラになるには数年がかりっぽいけど。
サラーム♥︎
関連記事
-
-
活字に飢えるかと思ったらKindleさまさま。海外在住者必須アイテム!
小学生のとき1年ほどアメリカに住んでいたのですが、一番楽しみだったのが漫画の月刊誌りぼん! &
-
-
移住して2ヶ月、もう2回目の引っ越し(想定内)。でもエリアが変わる(想定外)。
私が移住した11月末というのはシャルムのハイシーズン入りかけでして 特にクリスマス〜年末を寒くない
-
-
ぎゃー!!!!じんましん!何これストレス?え、蚊アレルギー?
あれ、なんか全身かゆいような・・・。 まあ蚊に刺されるのはエジプトでは季節問わず日常茶飯事なの
-
-
【ドバイ】海外移住に持っていくべき日本食はどれ?お豆腐は持っていけるのか?
ドバイの日本食スーパーに行きました。 とはいえ今月一時帰国する身としては購入する気は全くありま
-
-
エジプトの治安2015。まだ危険?もう安全?私の個人的回答。
ここ2〜3年良く聞かれる質問No.1。 「エジプトの治安はどんな感じ?安全?」 これは外
-
-
【日本】格安SIMフリースマホデビュー。ひったくりにはご用心。
実は私1年半ほど前の話ですが、ひったくりに遭遇しました。 生まれて初めて「海外でのトラブル」っ
-
-
まんまと痴漢にあい、地味に対決。エジプト女1人旅に必要なスキル。
エジプトの悪名高き存在…痴漢。 外人は奔放だから何してもOKとか、男は目の前の欲望に弱いものだ
-
-
ビジネスのために恋愛?金と名声があろうとも愛がなければ仕事も人生もつまらない教。
エジプトで、特にベリーダンス業界の恋愛(エジプト人一般とはちょっと違います。水商売+芸能界、かつ微妙
-
-
海外でセール本をまとめ買い!!エジプトなのに新刊もマンガも半額で読める幸せな時代。
AmazonのKindleがわかりづらくKindle本半額セールをやっています。 一見いつもの
-
-
エジプトでハーブティーを大人買い。玄米も亜麻仁油も生はちみつもイムテナンにあり。
私のハーブティー歴はいつ始まったのか定かではありませんが、コーヒーがあまり飲めないコトもあり「カモミ