*

エジプトで焼き肉。日本人として「安全と優雅」をとるか「勇気と冒険」か。

公開日: : 最終更新日:2015/09/24 カイロのレストラン

駐在系日本人御用達、ザマレクにある韓国料理店HANA

私は何年も前に連れてってもらったコトがあるんですが、その時の印象は弱く(何を食べたかさえ記憶にございません)
こちらに移住してからたまに行くようになり、今更その存在意義を実感中なのであります。

何がすごいって、毎回無料で7〜8種の小鉢がついてくる!
IMG 4276IMG 5040

小皿といえばペースト(=パンに付ける用)なエジとは全く違う前菜の豊富さ。
内容はその日によって違うのですが(キムチはデフォルト)
あっさりした青菜のシャキシャキ感やさつまいも天ぷらの甘さとかが身にしみる・・・。もうコレだけで満足。

メニューは、韓国料理だけではなく日本?や中国?な料理も豊富。
IMG 4272IMG 5038

そしてとうとう初焼き肉 in エジプトに手を出しました。
IMG 5186

エジプトでやるとは思わなかった、テーブルで肉を焼く行為。それだけでちょっとテンションが上がる。
IMG 5187

サンチュの代わりにレタス。割とイケる。しかし洗った後水切りしてないのかビショビショ。
IMG 5188

カルビが予想以上に柔らかくて美味しい。焼き肉のタレも甘辛で嬉しい。

お口直しのフルーツまで出てきて、お腹は満たされつつ重くない、エジプトご飯とは違うこの素敵な満足感。

私の胃はアジア人、韓国料理万歳。

sponsored link

このお店では常に日本人に遭遇します。

連続で2回見かけたおじさまは、見た目も中身もザ・日本人
後輩への絡み方含め新橋のサラリーマンと何ら変わりなく、もう数年カイロに住んでいるようには全く見えない劣化のなさ。

なぜなら暮らしぶりが全然エジじゃない

アラビア語はおろか英語も話さず(100%日本語で仕事)専属のドライバーがいて、会社提供の豪邸に住み
日本食材の配給があり、行きつけのお店は韓国料理(そして和食と中華)。「エジプト」と接する機会ほぼなし。

つくづく人間は、「住む国」というより「生活環境」で変わるんだな〜と。

ココまで「日本人流」を貫かれると「異質な文化」に変に接触してストレスためてひねくれちゃうよりいいのかも?とさえ思うすがすがしさ。

こういう人の生活を、安全で優雅〜とも思いつつも

裸一貫でエジプトに乗り込み、死ぬほど傷ついてありえないほど怒って、泣いたり笑ったりしながらエジプト人たちとガチで向き合って生活している日本人を見て、勇気と冒険を感じる。

私はどっちでもないけど、たまにアジア料理は食べたいですやっぱり。
サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート4

カイロはトップベリーダンサーが集結する都市。 カイロのトップ=世界のトップ。 エジプト人はも

記事を読む

自分史上最高級モロヘイヤ。金に糸目はつけん!なとき限定。

以前ご紹介した生演奏の聴ける高級カフェ「Naguib Mahfouz」、こちらはレストランも併設され

記事を読む

カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート1

ちょっと前に行ったベリーダンスショーのレストランがかわいかったのでご紹介♥︎  

記事を読む

エジプトで餃子とマッサージ。かわいくなくても実を取りたい。

アジア圏以外の長期滞在で、絶対に行っちゃうのがチャイナタウン。 さすが人口No.1の中国人。世界中

記事を読む

「パンと塩」だけじゃない!カイロ・アタバでお洒落カジュアルイタリアン。

フツーの箱入り日本人女子として生活していたら、地元民でごった返すアタバ(電化製品を始めいろんなモノが

記事を読む

カイロのホテルブランチビュッフェ。黄色のプリンに手を出すな。

金曜日のみ開催されるインターコンチネンタルセミラミスホテルのブランチビュッフェ。 「人間、そう

記事を読む

因縁のFairmont Nile City hotelでベリーダンススペシャルパーティー!Soraiya Zaied編。

先週超久しぶりに、日本から来ている友人と共にFairmontのレストランBab el Nilのベリー

記事を読む

ピラミッドエリアでカイロ1の本格中華料理。わざわざエジプトまで来てハイレベルな中華を食してみる?

ラマダン明けはいろいろ解禁、 怒濤のベリーダンスフェスティバルシーズン!!  

記事を読む

エジプトでインド料理は今のところ0勝0敗1引き分け。

海外にいると、日本の食べログ代わりはTrip Advisorの口コミ。 エジプトの場合、外人の

記事を読む

エジプトで土用丑の日。地中海であがった極太天然ウナギって?

カイロには有名なジャパニーズレストランがあります。 日本人のシェフがいる、本格的日本料理屋さん

記事を読む

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑