*

エジプトローカルスパでフットネイルケア。もはや度胸試し、肝試し。

公開日: : 最終更新日:2015/06/08 エジプトのスパ・マッサージ

シャルムは物価が高いので、ちょっといい感じのネイルサロンは余裕で日本並み。
いろいろ探していたけどなかなか「ココに行こう。」と決心つかず(予算と内容のバランスが悪い)。

<スパペティギュアのお値段例>

  • 高級ホテルのスパ 130ドル(15600円)
  • 中級ホテルのスパ 400LE(6400円)
  • 外人オーナーの個人店 280LE(4480円)
  • ローカル店 60LE(960円)

あなたならどれを選びますか?

私かなりテンション下がりながらも、シャルム初のネイルサロン体験は「ローカル」を選択。

いや、発展途上国のネイルサロンって結構怖いんですよ。衛生状態は確実に悪いし、爪切ってるときも、甘皮切ってるときも一歩間違えば流血沙汰なので(見たコトあり)ヒヤヒヤしながら受けるしかなく。しかも確実に「ごめんね。」だけで済まされるし。

とはいえ徒歩5分の近所&ダントツの安さにつられて行ってきました。

sponsored link

Hadabaにあるビューティーサロン「Kimo」。オーナーの名前そのまんまなお店が多いエジプト。

割といつもエジプト人女性で混んでいます。ヘアサロンがメイン。
IMG 5882IMG 5846

スパペティギュア 60LE(960円)
内容はファイリング・甘皮処理・角質処理・スクラブに5分マッサージとカラーリング。

カラーリングはしなくていいから、マッサージ長めで!とお願いする。

だってマニキュアこんなだし・・・・。人ん家じゃありません。一応ネイルサロンです。ハサミは何?
IMG 5849

お湯の中にちょっと髪の毛入ってる汚れたフットバス。
IMG 5850

その辺のソファに座らされ、施術者の膝の上のなんだかとっても汚れたタオルに足を乗せるも「膝曲げて!」といわれる。

ネイル専用の椅子とかじゃないから、やりやすい高さにお客さんが調節しないといけないのです。疲れます。

①雑なファイリングと甘皮処理(流血沙汰は回避)

②使い古された軽石で足裏をゴシゴシされる

③器用に糸で親指の毛を抜かれる、という意外な行程が入る

④スクラブ・フットマッサージ

フツーに従業員の子供が走り回っています。お母さん、ちょいちょいお客そっちのけであやしたり怒ったり。
この効率の悪さとおおらかさがエジプトでは当たり前。
IMG 5852

それまでやってた人は「私マッサージわからない」といい、「私出来るわ」と立候補?した女性にチェンジ。

「ええと・・・(なんかやりづらいな)ちょっと膝曲げて膝の裏を支えて。」と言われた時点で「この人絶対マッサージ知らないだろ」と悟る。

なぜお客さんが膝を抱えなきゃいけないのか。全然リラックスできない。

そして案の上、めっちゃ下手。素人が見よう見まねでそれっぽいコトやってるだけで、適当に撫でられベシベシ叩かれて散々。

とりあえず「足の爪が短くなった」てのは達成できました。

汚いってトコはわりと大丈夫なんですけど(気分は落ちますが)いかんせんテクニックが低すぎなので再訪はないかと。

エジプトは物価が安いというけれど、それはすべてがローカルレベルで良い場合のみとつくづく実感。

引き続き、シャルムの「ローカルすぎず高級すぎない」いい感じのスパ探求します。
サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

エジプト人の眉毛事情。アートメイク未遂で私の眉毛がおかしいコトになった話。

眉毛を描く時に、日本人なら絶対習ったコト。 「毛を一本一本付け足すように、眉尻はしっかり描いて

記事を読む

【ルクソール】スパ・マッサージスポットまとめ。遺跡より行きたいスパとか。

私が旅行先でやたら重要視するスパやマッサージのお店。宿泊予算よりこちらのが高い。 価格とクオリ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑