*

エジプト人にクレーマーはいないのか?「風の谷のナウシカ」編

公開日: : 最終更新日:2015/12/12 エジプトのイベント

カイロ国際映画祭のチケットが2枚余っていたので

Oちゃん(エジプト人)の情操教育のために最終日直前の金曜日午前10時の回へ。朝一だったため、人はまばら。

本日は「風の谷のナウシカ」です。

今回は、きちんと予告は飛ばされ字幕も告知通り、アラビア語!!

なかなかの好スタート!いや、フツーなんですけど。

と思いきや・・・。

sponsored link

開始約20分後ごろでしょうか、テト初登場するコチラのシーンで
images-1

途切れ途切れなコマ送りになって、ついに一時停止状態に・・・。

これは・・・ディスクにキズとか汚れとかある時なりがちなヤツ??
完全に止まってしまい、再スタート。

先ほどのシーンまで早送りしましたが、また同じように止まっちゃって進まない。

これが2回繰り返されたトコロで

「もう帰ろうよ〜。」とほざくOちゃんに

「なに言ってるの??」

ちゃんと再開するでしょ。まあエジプト人のコトだから予備はなさそうだけど
ディスクやプレイヤーをクリーニングしたら大抵問題なく再生出来たりするし。

「でもみんな帰ってるよ。」と言われ

振り向くと、すでに半分以上のお客さんがいなくなってる(驚愕)。

何度か同じコトが繰り返された結果、気づけば問題発生から30分経過、いつのまにか画面は真っ暗に。

館内に残っている人はうちらと残り一組のみ。

「・・・帰ろうか・・・。」

 

だれも文句一つ言わないの??
(映写室のぞいたらまさかの無人、出口にはセキュリティースタッフぽい人のみで文句言う相手もいなかったけど)

ていうか、上映中止なら「中止です。」っていう連絡さえないの??

みんな自己判断で「こりゃダメそうだな。」と諦めて、静かに退出するのがエジプト流??

一応有料(10LEだけど)なのに、当然返金どころか謝罪もなく。

もしやエジプトにはクレーマーというモノは存在しないのか・・・。

確かに、エジプト人に怒られた経験ってほぼないんですよね。
少なくとも何か失敗した時(時間に遅れたり、モノ壊したり、汚したり、忘れたりとか)
ほぼ100%「いいよいいよ、気にするな。」としか言われない。

そうか・・・この人たちは少なくとも自分を棚に上げて(自分もミスるから←ココ重要)人を責めるコトはしないのかも?と

ぼんやり考えながら帰路につきました。

 

映画祭のクロージングでは
レダ舞踊団のフォークロアショーがあったようです。観たかったな〜。

何はともあれ、娯楽が限られるエジプトでこういう催しがあるのは嬉しいし
イベントやってくれるだけでありがたい気持ちで今後もおおらかに楽しみたいと思います。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

エジプシャンベリーダンス界のスーパースターであり女帝。2016年初Dina編。

Soraiyaが退場すると、間髪いれずDinaのミュージシャンが準備し始めます。 (基本ベリーダン

記事を読む

カイロ中のアジア好きが集まるASIAN BAZZAR。フードのレベルの高さが異常。

コンラッドホテルで開催された、ASIAN FOOD & CRAFTS BAZZAR 2015

記事を読む

断食の効能。あえて断つコトによって何かが見えてくる、かも?

一昔前の修行チックな断食道場だけでなく、オシャレなスパ併設ファスティング施設ができたりお手軽な酵素ジ

記事を読む

「エジプト人は信用するな」をちょっと別角度で。経済会議より宴が気になる。

シャルムカイロ間をバスで通っている私ですが 帰宅前日に 「警察に聞いた情報だけどシシ大統

記事を読む

エジプトの結婚式にベリーダンサーの付き人として行ってみた@モーベンピックホテル

エジプトの結婚式会場。私が知る限りでは ・路上 ・カフェ ・イベント会場 ・砂漠 ・船

記事を読む

海もクラブもあるリゾート地だけど、イビザにあってシャルムにないもの。

イビザ・・・ 泡パーティーで超有名なスペインのクラブアイランド。 気候に恵まれたビーチ&

記事を読む

ナイルグループフェスティバル in シャルム!エジプト人客の反応は100のクラスに勝る。

年4回カイロのピラミサホテルで開催されてるナイルグループフェスティバル(ベリーダンス関連のイベント)

記事を読む

エジプト国旗はかっこいい?経済会議2日目

至る所にシシ大統領。 なんだか2日目にして、タクシーやらカフェやらいろんな場所にエジプト国旗が

記事を読む

エジプトのバレンタインデー。もらうのはチョコレートでもラクダでもない。

ハッピーバレンタインデー♥︎ 今頃日本在住のみなさまは、かわいくてセンス良くラッピングされた美

記事を読む

エジプトの結婚式 in Cairo・豪華絢爛バージョン後編

さて、エジプトの結婚式 in Cairo・豪華絢爛バージョン後半編です。 巨大プロジェクターに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑