*

カイロ中のアジア好きが集まるASIAN BAZZAR。フードのレベルの高さが異常。

公開日: : 最終更新日:2015/12/12 エジプトのイベント

コンラッドホテルで開催された、ASIAN FOOD & CRAFTS BAZZAR 2015に行ってきました。

アジア各国のハンドクラフト&フードが集まるチャリティーバザーです。アジアが恋しい日本人としては、見逃せません。

 

・・・私、このイベントの存在知ったの数日前。詳細わかったの、開催の前日です。

いつも人づてに(偶然)聞く危うさ・・・なぜウェブサイトがないのか?うっかりしてると行きそびれるエジプトのイベント事情。

sponsored link

9時〜14時開催で、ちょうど9時に会場到着。

普段は時間通りになんて始まらないエジプトなので「早すぎたかな?」と思いきや、さすがアジアなイベント、すでに人がたくさん!!アジア人はエジプト人より早起き得意そう。
IMG 8268IMG 8293

入場料10LE(155円)。

広い会場には、インド、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、フィリピン、モンゴル、スリランカ、韓国、中国などなどお店がずらりと。

それぞれのブースには特産品やご当地ご飯、手作りお菓子などがモリモリ。
IMG 8277IMG 8283
IMG 8279IMG 8280
IMG 8276IMG 8288
もちろん国それぞれの個性や特徴があるのですが、「アジア」つながりだからか妙に似てるトコもあったりして見てるだけで面白い。

 

われらがジャパンコーナー!

どら焼きと太巻きを販売。一個一個、個別包装な感じがめっちゃ日本ぽいです(他の国ではあまりなかった)。
IMG 8282IMG 8284

この太巻き、さすが日本人公邸シェフ制作。崩れないのに空気感のある食感、卵焼きや海老などの具も一つ一つ丁寧な仕事を感じる一品でした。
エジプト人のギュウギュウにぎりとは雲泥の差です。
IMG 8285IMG 8286

そんなアジア〜な国に混じって、エジプトのハンドクラフトも出店。

以前紹介したフェアトレードのお店とか。
IMG 8289IMG 8290

左側の古代エジプト壁画ポーチ、私も愛用中。丸っこいカタチがかわいいの。

 

1時間くらいで退出しましたが、いろんなアジアご飯をちょこちょこ堪能できて大満足♥︎
屋台飯とはいえどれもこれも本格的で、はずれなく、予想以上に美味しい。

レストランで食べるアジア料理よりレベル高かった気が。エジプト人のなんちゃってとは大違い・・・。

お客さんもアジア人が多いせいか混雑しててもなごやかな雰囲気で、エジプトっぽくなくゆったりと楽しめました。
次回はガッツリ午後までいて、豪華抽選会とやらに参加したいです。

年1回とはいわず、月1開催してほしい。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

海もクラブもあるリゾート地だけど、イビザにあってシャルムにないもの。

イビザ・・・ 泡パーティーで超有名なスペインのクラブアイランド。 気候に恵まれたビーチ&

記事を読む

TV出てるレベルの歌手に対するエジプト人の反応。同じ阿呆ならおどらにゃそんそん。

たまにプライベートパーティーに遭遇するNew Panorama Cafe。 主催のお客さんが個

記事を読む

キャバクラにハマる男の気持ち。New Year Party@リッツカールトンカイロ。Sofinar 編。

今更、New Yearパーティーレポ。 2015年末近く、シティースターズをはじめ至る所にあっ

記事を読む

ラマダン2015 in エジプト。同じエジプトでもカイロとシャルムはちょっと違うようで。

2015年のラマダンは6/18〜7/16です(イスラム暦のため毎年11日ほどずれる)。 ラマダ

記事を読む

エジプト国旗はかっこいい?経済会議2日目

至る所にシシ大統領。 なんだか2日目にして、タクシーやらカフェやらいろんな場所にエジプト国旗が

記事を読む

イスマイリア&イスカンダレイヤ舞踊団!経済会議3日目

3日に渡る経済会議、無事終了。 なんだか一日目には「非現実的に壮大な計画」に見えたカイロ新首都

記事を読む

断食の効能。あえて断つコトによって何かが見えてくる、かも?

一昔前の修行チックな断食道場だけでなく、オシャレなスパ併設ファスティング施設ができたりお手軽な酵素ジ

記事を読む

エジプトのバレンタインデー。もらうのはチョコレートでもラクダでもない。

ハッピーバレンタインデー♥︎ 今頃日本在住のみなさまは、かわいくてセンス良くラッピングされた美

記事を読む

エジプトの結婚式 in Cairo・豪華絢爛バージョン前編

カイロの結婚式にお呼ばれしてきました。 場所はコンラッドホテル、招待客約400名、準備期間半年・・

記事を読む

「エジプト人は信用するな」をちょっと別角度で。経済会議より宴が気になる。

シャルムカイロ間をバスで通っている私ですが 帰宅前日に 「警察に聞いた情報だけどシシ大統

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑