*

エジプトでバレエ。クリスマスといえばやっぱり「くるみ割り人形」でしょ。

メリークリスマス!!

遅い?

いやいや、エジプトでは遅くないですよ。

1月7日がコプト教(エジプト人の1割を占めるキリスト教の一派)のクリスマスのため、至る所に飾られているクリスマスツリーも年明けまでそのまんまです。

「Merry Christmas and a Happy New Year!」の挨拶はまだまだ現役。

イブや当日は全く何もなかったのですが、やっと念願のクリスマスっぽいトコロに行きました。
IMG 8352
クリスマスまでの演目なイメージなのに、エジプトではむしろ12/25スタートのくるみ割り人形。

日本ではもはや年末年始モードなのに、今更クリスマス感満載です。

sponsored link

会場はプチトラブルだらけなカイロ映画祭のあったオペラハウス。

エジプトでは多く見られるクリスマス&新年セットの飾りとか
IMG 8784IMG 8790
小汚い雑な綿のディスプレイ・・・。雪見たコトないからなの?

IMG 8792IMG 8791
中はなかなか素敵な感じのメインホール。

午前の回だけチケット価格が半額?で、一番良いお席で75LE(約1163円)。出演者は同じなのだろうか・・・。

一番前のオーケストラ席に案内されたものの、座席番号がめちゃくちゃで自分の席が見つからず挙動不審の私に
外人客が「このエリア内なら席番は無視して座っていいみたいよ。」と助言してくれました。

前から6番めのど真ん中。舞台が近すぎる。
IMG 8794IMG 8793

周りがガンガン写真撮ってたので、第2場の雪の精のコールドバレエから私も便乗。フリーダムなエジプト。
IMG 8796IMG 8804
センターのエジプト人男子、10等身くらいだった。

IMG 8797IMG 8801
ちょっとベリーダンスっぽい雰囲気の「アラビアの踊り」。

IMG 8812
クララ役のダンサーがとっても上手なアジア人だったのですが、そのかわいいルックスが
バレエマンガ、テレプシコーラを彷彿とさせ「この役を射止める背景にいろいろ嫉妬や葛藤のドラマがあったのだろうか・・・。」と余計な心配をしたり。

IMG 8836
浅黒くて若いドロッセルマイヤーさんとか

金平糖の精(セリーヌ・ディオン似)ってこんなに踊ったっけ?とか

群舞なのに自由すぎるエジプト人バレエダンサーとか

この衣装はエジプト製だな!(近くでよく見えた)とか

突っ込みどころ満載のエジプシャンバージョンくるみ割り人形を2時間堪能しました。

 

他の演目もまたぜひ観に行きたいな〜。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

TV出てるレベルの歌手に対するエジプト人の反応。同じ阿呆ならおどらにゃそんそん。

たまにプライベートパーティーに遭遇するNew Panorama Cafe。 主催のお客さんが個

記事を読む

Genena City が一応オープン中。お金持ちの考えるコトはよくわからんという話

行ってきましたよ〜(シャルムでだけ)噂のニュープレイス、Genena City。 シャルム中に

記事を読む

日本最高峰のベリーダンスショーを体感したいなら7月2日は渋谷へ行こう。汗と涙と愛の結晶。

今や日本でベリーダンスが観れる機会はたくさんあります。 レストランショーは星の数ほど、都内なら毎週

記事を読む

ドリフ大爆笑オープニングエジプト版。New Year Party@リッツカールトンカイロ Mahmoud Ellithy編

次なる目的は今旬のシャービー歌手、マフムード・イレイシー。 ソフィナールに負けず劣らず、この日

記事を読む

シシ大統領がシャルムエルシェイクにやってきた!経済会議1日目

シシ大統領を始め世界各国の重要人物が経済会議のためシャルムに滞在中。 シシ顔写真入りの「Wel

記事を読む

「エジプト人は信用するな」をちょっと別角度で。経済会議より宴が気になる。

シャルムカイロ間をバスで通っている私ですが 帰宅前日に 「警察に聞いた情報だけどシシ大統

記事を読む

シャルムエルシェイクでベリーダンス鑑賞ならココはどう?パート1

ちょろっと紹介したNaama Bay の屋上カフェパノラマですが、担当ダンスチームが変わった事により

記事を読む

エジプトの結婚式 in Cairo・豪華絢爛バージョン前編

カイロの結婚式にお呼ばれしてきました。 場所はコンラッドホテル、招待客約400名、準備期間半年・・

記事を読む

カイロでイフタール・うじゃうじゃエジプト人だらけハンハリーリ編

1ヶ月のラマダンが終わりイードに突入した本日、今更イフタールの思い出なぞ。 私は特に断食するつ

記事を読む

エジプトのバレンタインデー。もらうのはチョコレートでもラクダでもない。

ハッピーバレンタインデー♥︎ 今頃日本在住のみなさまは、かわいくてセンス良くラッピングされた美

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑