*

【海外出産】エジプトで産むなら「出生時間」に気をつけろ!

公開日: : エジプトで出産, エジプトで妊娠

私の産院は偶然LDR(陣痛、分娩、回復が同じ部屋)でホントにラッキーでした。移動とかマジ無理。

 

陣痛は…頑張って表現するなら

いくら踏ん張っても絶対出なそうな石みたいなウ○チを出そうとする感じ?

 

絶対出そうもないんだけど??とずーっといきんでいたら

いつのまにか頭が出てたらしく、「もういきまないで!」と止められた。

出てくる瞬間とか全くわからなかったし産声も聞こえなかった・・・。

 

心配していた会陰切開はされず

「ちょっと裂けたから縫いますね」程度でした。

ドゥーラがすかさず用意してくれたフルーツ盛り・特に生デーツが身に染みた出産直後。
初めてデーツが美味しいと感じた貴重な体験。

 

カンガルーケアの後、綺麗に巻かれた息子と再度対面。

やっぱりエジプトハーフのせい?新生児とは思えないくらい顔ができあがってる感。髪の毛もフサフサ。

2017年10月某日。エジプト・カイロ生まれ。体重2605g。

出生時間は…書いてない
多分朝7時くらい・・・。

え?これ、日本なら病院側がチェックしてくれる案件よね??

自己責任だった??

でも知るのが遅すぎて、今更何時に産まれたのかなぞわからん・・・!

インド占星術は、ちょっと時間がズレるだけで運勢が変わるというのに!!

ゴメンよ息子。どうかこの不手際が君の人生に悪く影響しないことを祈る。

 

その後、クリーニングやら来客やらのノックのたび

まだ痛む腰に鞭打ち、毎回ベッドから降りドアを開ける産婦の私。
なぜなら立会いした夫は疲れ果てて爆睡のため。エジプト人め。

私は出産ハイで、全く眠くならず各所にメッセージを送ったり、子育てについて検索したりしていた。日本人。

友人からお祝いの花が届いた!嬉しい♡


昼食が1番豪華なナゾ。

結局その日一泊して、翌日退院しました。計二泊三日。

日本なら1週間ですが、海外では短期がフツー。
(エジプトでは、出産数時間後に退院した知り合いも珍しくない。しかも帝王切開で・・・)

出産後、輸血とか特別な処置もなく、思ってた以上に普通に動ける自分にビックリ。
ちょっと早産で子供が小さめだったのもあり、安産!エジプト出産成功!といえるのではないか?と悦に浸る。

そんな訳で、静かに親孝行な感じで産まれてきた息子。
ブログでの名前は、パパから名前候補に提案されたジャックにします。ファヘドはいや。

 

病院内の沐浴を勉強がてら見学に行ったら
初めて見る息子のギャン泣きにビビリ、なんとなく指で水温確認したらめちゃ熱くて(体感温度43度くらい)。
看護婦はゴム手袋つけてるからわからないのか、「熱くないわよ〜(なにこのモンペ、という視線)」

うう・・・ジャックごめんね・・・ここエジプトだから・・・
強く生きよう。

シャワーの温度は下げさせました。ママもがんばる。

サラーム♡

sponsored link

関連記事

【妊娠3ヶ月】エジプトで初妊婦健診。低容量アスピリンは必要?病院ジプシーがスタート!

2017年4月25日。 どこの病院へ行けばよいかわからなかったので、とりあえず不妊治療していた

記事を読む

【妊娠3ヶ月】ツワリがない人の特徴。ハーフはハードな世界を生き残るためにツワリと無縁?

イスタンブールでは、ハムシタヴァ(トルコ風カタクチイワシの唐揚げ)がとにかく食べたくて探した。カルシ

記事を読む

恐怖!エジプトでナゾの陣痛促進剤。

冷蔵庫付き。中身もすでに入ってた!予想外の気遣い。 さて時刻は20:30。まだ陣痛も来てな

記事を読む

【妊娠9ヶ月】会陰切開が怖くて会陰マッサージ⇒前期破水?

「出産は痛い」という話は、誰もが良く聞く話です。 陣痛は早くても数時間、人によっては何十時

記事を読む

【妊娠5ヶ月】ホメオパスなドゥーラを雇う!エジプトでナチュラルバースプラン。

2017年6月。 もうこないだの病院でいいかな〜と思いながらも細々とリサーチを続ける私にカイロ

記事を読む

【妊娠6ヶ月】エジプトハーフの男の子の名付けは難しい?困った時のムハ○マド。

私は昔、子供には個性的な名前をつけたいなあと思っていました。 キラキラDQNネームは苦手だけど、あ

記事を読む

見よ!これがエジプトの産院だ!!

前期破水してから24時間経っても、一向にこない陣痛…。 まだ自宅待機で様子を見ようとする担当医

記事を読む

【妊娠2ヶ月】胎児のパワーはあなどれない!インボラアップグレートと妊婦健診1回目

2017年3月22日。 カイロからまずはイスタンブールへ。 仕事先で先月結婚した話をする

記事を読む

【妊娠7ヶ月】私はホントに妊娠してるのか?3Dエコーで赤ちゃんの顔がみたい♡

日本では、育児学級とか妊娠・出産セミナーに行きまくってました。   なにせ妊娠

記事を読む

ブライダルチェックをオススメしない理由。日本の医者は心配症?

2017年1月。 来月の結婚を控え日本にいたので、エステ感覚でブライダルチェックを受診。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑