【妊娠2ヶ月】胎児のパワーはあなどれない!インボラアップグレートと妊婦健診1回目
2017年3月22日。
カイロからまずはイスタンブールへ。
仕事先で先月結婚した話をするとやはり子供の話になり
もしかしたらもう妊娠したかも〜…て言ったら(注: 家族を持つことが当たり前な中東では、わりとフツーに子供はまだ?とか聞いてきます。そして答える方も日本みたいに「安定期までは何があるかわからないから…」的な遠慮なく、妊娠したら即発表なイメージ)
重いモノを持つな。とにかく重いモノを持つな!というアドバイスをトルコ人からいただきました。スーツケース持つのが怖い…!
そしてイスタンブールから韓国という長距離フライトを前に
妊娠初期に長時間飛行機てどーなんだろ〜、やはりよくはないよね・・・ツワリとかきたらどうしよ・・・と身体への負担を危惧していたら
ビジネスクラスにインボラアップグレートされた。
これは…ビビってる私に
推定5週目の赤ちゃんからの
こっちに任せとけば大丈夫だから!のメッセージ(スピリチュアル)?
ビジネスクラスのおかげで身体ラクチン、全く心配せずのフライトに。胎児さまさま。
sponsored link
3月25日。
日本にて、ちょうど6週に入るタイミングで初めての妊婦健診。
その中の丸いのが胎芽(赤ちゃん)。
左上にある、Xでサイズを測られてるのが子宮筋腫。胎嚢とほぼ同じ大きさで真横に鎮座。
わたしには肉眼で見えませんでしたが、医師による心拍確認もできました。
よーするに晴れて妊娠確定!なのですが
体調の変化みたいな自覚症状がなく
もちろんお腹も大きくないので、妊娠の実感が全くわかず・・・。
それよりもまだまだ初期流産の可能性が高い(20%くらいらしい!)時期だし、筋腫の存在もあるため、
本当に赤ちゃんいるのか?ウソみたいだし大丈夫かなあ・・・と喜びよりも心配が勝つ状態でした。
しかしシーワ11時間バスの旅の中着床し
初長距離フライトをビジネスに変更し
てか半分エジプト人だし
生命力の強い、パワフルな子のはず…!
そしてそろそろ来るはずのツワリにビビり始めるのであった。
初めての妊娠はホント、ビビりの連続である。
サラーム♡
関連記事
-
-
【妊娠9ヶ月】会陰切開が怖くて会陰マッサージ⇒前期破水?
「出産は痛い」という話は、誰もが良く聞く話です。 陣痛は早くても数時間、人によっては何十時
-
-
【妊娠3ヶ月】ツワリがない人の特徴。ハーフはハードな世界を生き残るためにツワリと無縁?
イスタンブールでは、ハムシタヴァ(トルコ風カタクチイワシの唐揚げ)がとにかく食べたくて探した。カルシ
-
-
【妊娠7ヶ月】私はホントに妊娠してるのか?3Dエコーで赤ちゃんの顔がみたい♡
日本では、育児学級とか妊娠・出産セミナーに行きまくってました。 なにせ妊娠
-
-
恐怖!エジプトでナゾの陣痛促進剤。
冷蔵庫付き。中身もすでに入ってた!予想外の気遣い。 さて時刻は20:30。まだ陣痛も来てな
-
-
エジプトで妊娠、エジプトで出産し、現在エジプトで子育て中!
さて… 丸2年ほどブログを休んでいましたが、何をしてい
-
-
ブライダルチェックをオススメしない理由。日本の医者は心配症?
2017年1月。 来月の結婚を控え日本にいたので、エステ感覚でブライダルチェックを受診。
-
-
【妊娠6ヶ月】エジプトハーフの男の子の名付けは難しい?困った時のムハ○マド。
私は昔、子供には個性的な名前をつけたいなあと思っていました。 キラキラDQNネームは苦手だけど、あ
-
-
【妊娠4ヶ月】15週で性別確定!?エジプト・カイロで産院探し。
2017年5月30日。 2番目に訪れたのはローダ島にある、立派な英語ホームページがある高級産院
-
-
【妊娠5ヶ月】ホメオパスなドゥーラを雇う!エジプトでナチュラルバースプラン。
2017年6月。 もうこないだの病院でいいかな〜と思いながらも細々とリサーチを続ける私にカイロ
-
-
見よ!これがエジプトの産院だ!!
前期破水してから24時間経っても、一向にこない陣痛…。 まだ自宅待機で様子を見ようとする担当医