カイロでかわいいエジプト土産買うならココはどう?パート1
公開日:
:
最終更新日:2015/05/14
かわいい♥︎認定, エジプトのおすすめお土産, エジプトの雑貨 お土産, エジプト
エジプトでお買い物、お土産探しといったら一番観光客に有名なのはハーンハリーリでしょうか・・・。
私、ハンハリではお買い物テンションあがらず。
なんかガラクタばっかりにみえるし、めっちゃ探せばもしかしたらかわいい掘り出し物あるのかな・・・と思っても
あまりに店先のエジプト人の見てけ見てけ勧誘(日本語)がうざすぎて、目をあわせずまっすぐ歩く。ゆえに何も見れない。
静かにウィンドーショッピングができる場所になればいいのに。むしろ売り上げあがるかもよ?
数回観光がてらに行くには日本にはない雰囲気で楽しい所だと思います。私は100回くらい(仕事で)行ってるため心がすさんでるのだと思います。
sponsored link
そんな私のオススメ買い物スポットの一つはこちら。
ピンポンしてあけてもらうシステム。
かわいい・・・静か・・・オアシス。
バラエティにとんだエジプトのハンドメイド雑貨がたくさん。
定価、かつ意外にもお手頃価格。バラまき土産にも良さげなかわいいキーホルダーが100円台からあったり。
外のバルコニーでちょっと休憩できたり。
フランス人オーナーと聞いて納得、のおしゃれエジプシャン雑貨セレクトショップ。
たまに暑い日とか、冷たいカルカデ(ハイビスカスティー)をサービスしてくれたりするんですがそのカルカデの控えめな甘さが最高すぎてびびりました。エジプトは激甘多し。
センスがいい人は何をやらせてもセンスがいいということか・・・カフェも併設してほしい。
1st fl, 3 Sharia Talaat Harb
Open: 10am-9pm
かの有名なタハリール広場から徒歩1分(Maadiにも支店あり)。
価格交渉とダウンタウンの喧噪に疲れた方はぜひ。
サラーム♥︎
関連記事
-
-
カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート1
ちょっと前に行ったベリーダンスショーのレストランがかわいかったのでご紹介♥︎
-
-
【日本】現地より安いとかどうなってるの?長崎のエジプト雑貨店。
現在地、長崎です。 友人がオープンしたばかりのエジプト雑貨のお店に遊びに行きました。 その名
-
-
Eat Local ♥︎テンションあがるNEWエジプシャンフードといえばZooba。
Eat Local。地産地消。 エジプトにもとうとうこの考えが・・・と感慨深い、ベジタリアン・
-
-
エジプトでハーブティーを大人買い。玄米も亜麻仁油も生はちみつもイムテナンにあり。
私のハーブティー歴はいつ始まったのか定かではありませんが、コーヒーがあまり飲めないコトもあり「カモミ
-
-
こってこてなエジプト土産をお探しならOld Marketへ。かわいいモノ探しも忘れずに。
オールドマーケット・・・それは観光客向けの中東風スーク(市場)。カイロでいうハーンハリーリ。
-
-
エジプトで自然食品店が増殖中。パピルスよりココのエジプト土産を引き寄せよう。
エジプトっぽくない健康志向&清潔さとお手頃価格が嬉しい自然食品店IMTENAN。 ちょっと遠い
-
-
「パンと塩」だけじゃない!カイロ・アタバでお洒落カジュアルイタリアン。
フツーの箱入り日本人女子として生活していたら、地元民でごった返すアタバ(電化製品を始めいろんなモノが
-
-
観光地ど真ん中。エジプシャンハイソサエティなアラブ音楽カフェ。
日本では「生演奏の流れる場所」なんて聞くと妙に敷居高い感じですが、カイロではナイトクラブにしろボート
-
-
シャルムで一番お気に入りの場所はTrip Advisor1位だった海カフェ。それは恋に似ている。
シャルムエルシェイクで一番大好きなカフェのご紹介♥︎ 一昨年、ココの近くに日本人女子と宿泊して
-
-
小麦粉天国エジプトでグルテンフリーを食す小さな幸せ。健康に対する価値観の違い。
エジプト人って、どうやら「健康的な生活」っていう観念がないんですよね。 アメリカとかすごいじゃ