カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート1
ちょっと前に行ったベリーダンスショーのレストランがかわいかったのでご紹介♥︎
ナイル川沿いの5☆ホテル、Fairmont Nile City内のレストラン。
現在アメリカ人ベリーダンサー、Leila of Cairoが with Safaa Bandで踊っています。どうやら毎週火曜&木曜。
オープンな店内。シーシャをくゆらせる人多数。
古い映画ポスターをモチーフにしたメニューがかわいい(このブログのトップバナーに使用中♥︎)。
中には料理メニューだけでなく有名なエジプト人俳優や女優さんのミニ情報が書いてあったりして、飽きない仕掛け。
コフタやケバブはエジプトで初めて見た卓上BBQ風。ボリューム満点。フレッシュジュースも甘すぎず(これポイント)美味。
アラカルトのお料理・飲み物で各自150ポンド(約2400円)くらいでした。
お会計は友人がまとめてくれたので、ミニマムチャージ分注文すれば、ショーチャージはなし?なのか不明ですが、この価格でこの料理のクオリティー&生演奏のベリーダンスショー付きはかなりお得かと♥︎
しかも店内がいちいちかわいいのです。
モダンな店内にアクセントに、レトロアラビアン。
やっぱり、ミックスが素敵♡でもこのクッション、家にあったら怖いかも。
エジプトっぽさがありつつもオシャレなので、日本人女子ならツボだと思います。
sponsored link
他のメニューも気になるし、ダウンタウンからほど近い立地なので、近々再訪したい場所のひとつ。
ベリーダンス情報ってガイドブックにもちょっぴりしか掲載されてないけど、実際は夜な夜ないろんなところでショーがあり、それぞれ雰囲気・価格・料理・客層・ダンサー・ミュージシャンも全然違うので、開拓してお気に入りを見つけていきたい分野。
ご飯付きがほとんどではしごキツいんで(Nile Maxim とセミラミス同日に行って、コースメニュー全然食べれなくて悲しかった・・・)飲み物のみでもOKだったり、もっとカジュアルに観れるとこがあればいいな。
Nile City Towers – 2005 B, Corniche El Nil, Ramlet Beaulac
Cairo
ショーは22:00過ぎからスタートでした。遅すぎないのも嬉しい。遅いと午前3時からとかだし。
「せっかくカイロに来たから、ちょっとアラブっぽい雰囲気の素敵レストランでおいしいエジプト料理を楽しみつつベリーダンスショーも観てみたい!」な女性にオススメのスポットです。
サラーム♥︎
関連記事
-
-
へんてこゴージャスアラビアンな世界。摩訶不思議なアリフレイラという場所。
シャルムの観光名所の一つ、アリフレイラワレイラ。 外観から目立ちまくりの妙にバブリーな
-
-
エジプト定番の詐欺プロフィール写真より、オリジナルな似顔絵アイコンはいかが?
パッと見てわかりやすい、プロフィール用のエジプシャンな似顔絵アイコンが欲しくなりました。FBとかTw
-
-
エジプトで土用丑の日。地中海であがった極太天然ウナギって?
カイロには有名なジャパニーズレストランがあります。 日本人のシェフがいる、本格的日本料理屋さん
-
-
正統派エジプト民族舞踊が観たいなら、ちょっとの苦労はいとわずココへ行くべし。
エジプトの2大エジプト民族舞踊団といえばマフムードレダとカオメイヤ。 その両団の公演が見れるの
-
-
気軽に日々フォークロア三昧。おじいちゃんの優しさがドラクエ級。
シャルムは現在4つの大きいエンターテイメントチームがあり、それぞれ持ち場が決まっています。トラブルだ
-
-
エジプトでフェアトレード。手先が器用って素晴らしい武器。
スタバや無印をはじめ、最近は多くの企業が採用しているフェアトレードという概念。 「立場の弱い開
-
-
観光地ど真ん中。エジプシャンハイソサエティなアラブ音楽カフェ。
日本では「生演奏の流れる場所」なんて聞くと妙に敷居高い感じですが、カイロではナイトクラブにしろボート
-
-
カイロでかわいいエジプト土産買うならココはどう?パート1
エジプトでお買い物、お土産探しといったら一番観光客に有名なのはハーンハリーリでしょうか・・・。
-
-
イスマイリア&イスカンダレイヤ舞踊団!経済会議3日目
3日に渡る経済会議、無事終了。 なんだか一日目には「非現実的に壮大な計画」に見えたカイロ新首都
-
-
【日本】エジプトのフォークロア動画♥︎と、ちょっとおまけ。
現在地日本です! 4ヶ月弱ぶりの帰国ですが何の違和感もなく移住前の日常生活に戻っております。