*

観光地ど真ん中。エジプシャンハイソサエティなアラブ音楽カフェ。

公開日: : 最終更新日:2015/09/24 かわいい♥︎認定, エジプトのアート, カイロのカフェ

日本では「生演奏の流れる場所」なんて聞くと妙に敷居高い感じですが、カイロではナイトクラブにしろボートにしろライブバンドが当たり前。

そんな中、観光・買い物ついでにエジプト人ミュージシャンによるアラブ音楽の生演奏を楽しめる場所と言えばこちら。
旅行者なら絶対一度は行くであろう観光ショッピングスポット、ハンハリーリにあるアラビックインテリアがかわいいカフェ&レストラン。
IMG 3695

手前がカフェ、奥がレストランになっています。

生演奏が始まる20:00から設定されてるミニマムチャージ。
IMG 3698

100LE(1600円)とはカフェのくせに強気・・・。飲み物だけだと4、5杯飲まないとな金額。

やはり超観光地ゆえ?外人価格?と思いきや、お客さんの95%がエジプト人
リッチ雰囲気なエジプシャンで埋め尽くされる店内。隣のテーブルにスマホ4台あるし。

sponsored link

ミュージシャンは2名のみ。カヌーン(お琴的な)とレク(タンバリン的な)。
カイロで2人編成って初めて見た・・・ちょっと地味・・・(通常4〜5人はいる)な印象とはうらはらに意外にも完成された音楽
IMG 3699

エジプト人、それに合わせて楽しそうに手拍子したり歌ったり(たまに合唱になる)。
IMG 3706

はたまた踊ったり(でもハイソなカフェのせいか?踊った人は一人だけ)。

その反面「演奏中はしゃべっちゃいけない雰囲気」とかは一切無く、おしゃべりに興じる人も多数。

ローストビーフサンド(32LE)はまだしもエビサンド(42LE)めっちゃちいさい・・・。でも中のエビはローカル店のより大きめのイイヤツ使用。
IMG 3704IMG 3703

チャージに近づけるため、飲み物やデザート、シーシャなどをがんばって頼む図。
IMG 3714

全体的に上品な味付けでした。物足りないと思う人はエジプト舌の可能性あり。

Naguib Mahfouz Cafe
5 El Baddistan Lane | Khan el-Khalili, Cairo, Egypt

エジプトにしてはお高めですが、時間も(カイロにしては)早めスタートだし観光ついでにアラブ風のキレイなカフェで本場アラブ音楽の生演奏を楽しみたい方にはおすすめです。

調度品とかトイレとかいちいちかわいいのも日本人好み。

一推しポイントなのはお客さんのノリ。「エジプトって感じ〜」を楽しめるかと。
サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

へんてこゴージャスアラビアンな世界。摩訶不思議なアリフレイラという場所。

シャルムの観光名所の一つ、アリフレイラワレイラ。 外観から目立ちまくりの妙にバブリーな

記事を読む

小麦粉天国エジプトでグルテンフリーを食す小さな幸せ。健康に対する価値観の違い。

エジプト人って、どうやら「健康的な生活」っていう観念がないんですよね。 アメリカとかすごいじゃ

記事を読む

シャルムで一番お気に入りの場所はTrip Advisor1位だった海カフェ。それは恋に似ている。

シャルムエルシェイクで一番大好きなカフェのご紹介♥︎ 一昨年、ココの近くに日本人女子と宿泊して

記事を読む

手作りとかナチュラルとかご当地モノに弱い人必見。エジプト産の素朴かわいいお店と言えばネフェルタリ。

それは初めてエジプトに行った8年ほど前、ハーンハリーリなどの主要ショッピングスポットを一通りまわった

記事を読む

自分史上最高級モロヘイヤ。金に糸目はつけん!なとき限定。

以前ご紹介した生演奏の聴ける高級カフェ「Naguib Mahfouz」、こちらはレストランも併設され

記事を読む

ドリフ大爆笑オープニングエジプト版。New Year Party@リッツカールトンカイロ Mahmoud Ellithy編

次なる目的は今旬のシャービー歌手、マフムード・イレイシー。 ソフィナールに負けず劣らず、この日

記事を読む

カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート1

ちょっと前に行ったベリーダンスショーのレストランがかわいかったのでご紹介♥︎  

記事を読む

日本最高峰のベリーダンスショーを体感したいなら7月2日は渋谷へ行こう。汗と涙と愛の結晶。

今や日本でベリーダンスが観れる機会はたくさんあります。 レストランショーは星の数ほど、都内なら毎週

記事を読む

Eat Local ♥︎テンションあがるNEWエジプシャンフードといえばZooba。

Eat Local。地産地消。 エジプトにもとうとうこの考えが・・・と感慨深い、ベジタリアン・

記事を読む

Genena City が一応オープン中。お金持ちの考えるコトはよくわからんという話

行ってきましたよ〜(シャルムでだけ)噂のニュープレイス、Genena City。 シャルム中に

記事を読む

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑