*

「 月別アーカイブ:2015年03月 」 一覧

【日本】現地より安いとかどうなってるの?長崎のエジプト雑貨店。

現在地、長崎です。 友人がオープンしたばかりのエジプト雑貨のお店に遊びに行きました。 その名も Khan El Khalili・・・ハーンハリーリ in Japan! 現地から直輸入、ま

続きを見る

【日本】エジプトのフォークロア動画♥︎と、ちょっとおまけ。

現在地日本です! 4ヶ月弱ぶりの帰国ですが何の違和感もなく移住前の日常生活に戻っております。 ひとつだけビックリしたのは、日本食って食べた後3〜4時間でおなか空きますね。 エジプトでは1

続きを見る

【イスタンブール】トルコ航空ラウンジが太っ腹すぎて驚愕。もはや住めるレベル。

イスタンブールの空港はいつも混雑。 ヨーロッパ方面のツアー客がトルコ航空利用してるのをよく見かけるし、無料トランジットツアーを開催してるのも安価で便利な飛行機を提供しつつ、イスタンブール経由の旅

続きを見る

【イスタンブール】おっさんが飲むスープ、イシュケンベ・チョルバスをいかにもそれっぽいトコで飲みたいもんです

現在地イスタンブールです。 「もう春だし♥︎」と軽装で来たら思った以上に寒くて 「まさかこの後行く日本までこんくらいだったらどうしよう・・・」といまさら本日の気温調べてみました(遅い)。

続きを見る

シャルム1のハンバーガーって?熱いとか冷たいとか日本人的に大事だよね?

エジプトのローカル店にある「バーガー」は、 「いかにも冷凍食品」な丸く薄く加工された謎の代物が入っています。スパムの劣化版みたいな。 肉々しさなど皆無でマックの方が数段上に感じてしまうほどレベルが

続きを見る

イスマイリア&イスカンダレイヤ舞踊団!経済会議3日目

3日に渡る経済会議、無事終了。 なんだか一日目には「非現実的に壮大な計画」に見えたカイロ新首都プロジェクトも最終日には結構具体的になっててビックリしたり。 マハラブ首相は、会議を通じて参加した

続きを見る

エジプト国旗はかっこいい?経済会議2日目

至る所にシシ大統領。 なんだか2日目にして、タクシーやらカフェやらいろんな場所にエジプト国旗が飾られたりしてお祭り騒ぎ感が出てきました。意外とスタート遅めなエジプト人。 しかしエジプト人て

続きを見る

シシ大統領がシャルムエルシェイクにやってきた!経済会議1日目

シシ大統領を始め世界各国の重要人物が経済会議のためシャルムに滞在中。 シシ顔写真入りの「Welcome to the City of Peace」っていう看板があったりして・・・。やたら「安全で

続きを見る

サハラブハンター。歴史的建築物の奥にあるぼったくりカフェ。

シャルムになくカイロにあるもの・・・それは古き良き歴史を感じさせるモノたち。 特にハーンハリーリその周辺は世界遺産だらけなイスラーム地区の一部。 こちらはショッピングエリアのすぐ横にあるムイッ

続きを見る

「エジプト人は信用するな」をちょっと別角度で。経済会議より宴が気になる。

シャルムカイロ間をバスで通っている私ですが 帰宅前日に 「警察に聞いた情報だけどシシ大統領がシャルムに来る関係で、明日からスエズが封鎖されバスは通れなくなる。シャルムに帰るには飛行機か、封

続きを見る

ad

sponsored link



ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑