私がシャルムからカイロに7時間かけて長距離バスで通う理由。
月1回バスで通ってます。
HPでスケジュールや残席の確認ができ、バス停の立地が便利なGo Busを愛用。
シャルムエルシェイク→カイロは東京→大阪間と同じ507km。バスは「直行5時間」「休憩あり6時間」の2種類あるのですが
まずその時間内に着くコトはありません。今のところ100%の確率で着きません。
特に最近はエジプトの治安悪化のせいかちょいちょいパスポートチェックや荷物検査に当たる事も多く、平均+2時間かかります・・・。キツい。
sponsored link
そんな中、なぜ時間のかかるバスで通うの?と聞かれるのですが
理由の一つはスケジュールの自由さ。
一日に10便以上あり満席でなければ出発直前でも買えるので、行こうと思ったその日に行けるし「仕事が終わらない〜」なんて時も帰る日を延ばすのが簡単なので気分的にラク。
そしてコスト。
もちろんバスは安いです。一番高いダイレクトバスでも片道160LE(約2560円)。
飛行機代そのものはまだ納得なのですが(Egypt Airで往復1万円前後、乗った事あるって人に会ったコトないAl MasriaというLCCもあり、こちらはどうやら6000円前後から)
問題は市内→空港間の送迎タクシー。
シャルム100LE、カイロ80LE、合計片道180LE(約2880円)。
それだけでシャルム→カイロ間のバスより高い。
てのがどうも理不尽な気がしちゃってバスを選んでいます。
ただ、最近はスーツケースではなくバックパックのみなので
バス乗り継いだりすればかなり安く空港まで行けそうな予感。
シナイ半島の治安状況や時間・体力含めたトータルコスト次第では、今後は飛行機通勤も検討してみたいです。ちゃんと5時間で着くなら全然バスでイイんだけどな〜。
バスで支給される軽食ボックス。
パン1、パン2、ロールケーキ(前回はパン1、パン2、パン3)。
・・・もうちょっと、他の食感が欲しいと思うのは日本人ゆえの贅沢な望みなんですかね。
そして裸のティーバック。
途中「シャーイ?」て聞かれたから頼めばお湯&紙コップくれるんでしょうけど。だったらその時点でティーバックをコップに入れてくれればいいと思うに1票。
そんな訳で現在地カイロです!
サラーム♥︎
関連記事
-
-
【アレキサンドリア】カイローアレキ間の交通について。行きはバス、帰りは鉄道利用してみての考察。
エジプト第2の都市、地中海沿いのアレキサンドリアに行ってきました。 5年ほど前一度日帰りで行っ
-
-
「エジプト人は信用するな」をちょっと別角度で。経済会議より宴が気になる。
シャルムカイロ間をバスで通っている私ですが 帰宅前日に 「警察に聞いた情報だけどシシ大統
-
-
【ハルガダ】ベリーダンスはどこで見れる?シャルム⇄ハルガダ間のフェリー情報。
ハルガダでは保育士として働く日本人女子に遊んでもらってました。 せっかくならハルガダのダンスシ
-
-
エジプト航空の国内線がハイジャック。テロじゃなくとも長距離バスにも治安イメージにも影響が。
朝7:30。私はぽっかりと2日間だけ空いた休日にめちゃ久々シャルムエルシェイクに行くコトになり、バス
-
-
エジプト⇄日本。一時帰国便とった!シャルム→イスタンブール→東京の最安値は?
この前移住したくせにもう一時帰国便?? そうです・・・。 もう、エジプトに疲れたんです・
-
-
まんまと痴漢にあい、地味に対決。エジプト女1人旅に必要なスキル。
エジプトの悪名高き存在…痴漢。 外人は奔放だから何してもOKとか、男は目の前の欲望に弱いものだ