【日本】格安SIMフリースマホデビュー。ひったくりにはご用心。
実は私1年半ほど前の話ですが、ひったくりに遭遇しました。
生まれて初めて「海外でのトラブル」ってヤツに巻き込まれたのです!
そのバッグには当時エジプト用で使用していたSIMフリーのiphone4Sが入っていました。わざわざシンガポールで買ったのに・・・。
幸いそれほど大きな被害はなく、かつ
「こんなアラビア語の殴り書き(かつ英語は私が訳させられる適当さ)でホントに意味あるんですか?」
なエジプト警察の盗難書類でもカードの保険がサクッと降りて結果オーライではあったのですが(日本のカード会社は相変わらず神対応)
なぜか「今後はひったくられてもいいや、って開き直ろう!」とヘンな方向に決意を固め
次の日おもちゃレベルの携帯(通話専用)を購入。
sponsored link
1年半、意外と事足りたのですが
もはやスマホ天国のエジプトで「なぜわざわざそんな使いづらい旧式の」感があったのと
海外移住して日本のドコモ契約休止したため、エジプトでも日本でもwifi環境なくとも使える携帯が欲しくて
ついに先日日本に一時帰国した際、噂の格安SIMフリースマホデビューを試みました。
いくつかの会社を比較した後、楽天モバイルに決定。早そうで安そうで楽そうだったから。
楽天カード持ってるからなのか?証明書の必要もなくあっさり2日で手元に届きました。
青いのがおもちゃエジ携帯150LE(約2300円)。白いのが今回購入したHUAWAI Ascend G620S。この携帯機種、楽天モバイルが最安値の9980円。
エジプトでも人気?のこの中国メーカー、カイロでは一個前のタイプで1170LE(約18000円)くらい。
エジプトは意外と電化製品高いんです。あとディスプレイが雑で買う気が失せる。
実際使ってみたら、メカ音痴な私には充分なくらいちゃんとしてました。画面もキレイ。少なくとも画面バッリバリに割れてるiphoneよりいいかと・・・。なんであんなに「割れてるのにそのまま使ってる人」が多いのか?
これでエジでも日本でも、外出先でwifi難民にならずにネットが使える〜!現代人!
SIMフリーの格安スマホ、海外たまにでも行く人は1台あると絶対便利。
やはりiphoneはなくしたらショックな高価格だし、どの国でも目を付けられやすく盗難被害に遭いやすいので(高く売れるため)
あまり表に出さない方が良いかと(私みたいにバックごとひったくられたら意味ないけど)。
ひったくりに関しては
ひったくる人はもちろん悪いけど、鴨にネギしょわせたようなひったくらせる人も良くないし
もうちょっと気をつければ防げたはず、と反省しました。
エジプトの警察、盗難届の書類作るのに最初「30分」て言われたのに
実際は5時間かかったので行かないに越した事ないですよ♥︎
サラーム♥︎
関連記事
-
-
日本最高峰のベリーダンスショーを体感したいなら7月2日は渋谷へ行こう。汗と涙と愛の結晶。
今や日本でベリーダンスが観れる機会はたくさんあります。 レストランショーは星の数ほど、都内なら毎週
-
-
アラビア語学学校のゆかいな仲間たち。たとえ脳が老化しようとも今が一番若いのだ。
エジプトで主に話し言葉で使われているのはエジプト方言(アンメーヤ)といわれるアラビア語。 ココ
-
-
【日本】エジプトのフォークロア動画♥︎と、ちょっとおまけ。
現在地日本です! 4ヶ月弱ぶりの帰国ですが何の違和感もなく移住前の日常生活に戻っております。
-
-
【日本】布ナプ女王推奨!究極の布ナプキンはオーガニックリネンだった。
私の布ナプキンデビューはかれこれ10年以上前(覚えてない)です。 *なぜ布ナプがいいの?については
-
-
ぎゃー!!!!じんましん!何これストレス?え、蚊アレルギー?
あれ、なんか全身かゆいような・・・。 まあ蚊に刺されるのはエジプトでは季節問わず日常茶飯事なの
-
-
【日本】道を歩けばエジプシャンカルチャー。新宿エジプト化計画その2
私がカイロで会った不思議な人種に「日本人留学生」がいます。 若干20歳前後で「エジプトに留学」
-
-
一時帰国者のパスポート更新。まさかエジプトのビザが日本で必要になるとは知らなんだ。
今年の12月にパスポートが期限切れ。 大抵の国は入国時の条件が「残存有効期限が6ヶ月以上」なた
-
-
【ドバイ】海外移住に持っていくべき日本食はどれ?お豆腐は持っていけるのか?
ドバイの日本食スーパーに行きました。 とはいえ今月一時帰国する身としては購入する気は全くありま
-
-
人は玄米と塩だけで生きていける。ピラミッド型の結晶「岩戸の塩」で浄化。
私、約12年ほど前マクロビオティック(簡単に言うと陰陽を意識した玄米菜食)の料理教室に半年間通ってま
-
-
【妊娠7ヶ月】私はホントに妊娠してるのか?3Dエコーで赤ちゃんの顔がみたい♡
日本では、育児学級とか妊娠・出産セミナーに行きまくってました。 なにせ妊娠