*

こってこてなエジプト土産をお探しならOld Marketへ。かわいいモノ探しも忘れずに。

オールドマーケット・・・それは観光客向けの中東風スーク(市場)。カイロでいうハーンハリーリ。

シャルムエルシェイクに来たら一度は行くでしょ!な有名観光スポットです。そして一度来れば十分と思う人多数かと。
IMG 3072
昼は閑散とし、夜がメインのお買い物エリアです。

IMG 3112IMG 3115
エントランス門そば、いつも西洋人のお客さんで賑わうお店。
店内はとことんザ・エジプトの土産物。人気の理由はわりと適正な定価表示ロンプラあたりに掲載されてそう。

IMG 3050
スークの中へ進んでみましょう。全く期待できない雰囲気ですが、諦めたらソコで試合終了です。

sponsored link

エジプシャンなストリートアート。
IMG 3049IMG 3045
IMG 3046IMG 3048

サンドアート。さらさら〜っと砂を入れて絵を描き、好きな瓶に好きなモチーフ&言葉で作ってくれます。
IMG 3038
至る所にあり、この道何年の職人て訳でもなさそうなただのおっさんが作ってるのを見てエジプト人器用だな〜と思うのですが、いかんせん瓶とか砂の色とかちょいちょいダサいのでイマイチ。

CD・DVDに混じってまさかのカセット販売。
IMG 3052IMG 3053
私の周りではUSB利用者がほとんどですが(違法?ダウンロードが主流)、カセットが売ってるという事はラジカセもまだまだ現役なんですかね。今更きゅるるるるって巻き戻すとか、指が震える。

基本的にはガラクタ感満載のお店がほとんどのOld Marketですが、その中でわりとかわいいお店をご紹介。
IMG 3058IMG 3060
HASSEL FREE SHOPというのは、お店の名前ではありません。
IMG 3059
ハッスルしなくて済むお店=うざくしないよって意味です。わざわざこう書くってことはハッスルしないとな店が多すぎる証拠。

メインはハンドメイドのバスソルトとかクリームとか。シンプルな(これ重要)エジプシャンコットンの商品も豊富。
IMG 3068IMG 3066
陶器かわいい。バンビコースター萌え♥︎
IMG 3065IMG 3062

シャルム内のかわいいお店で発見率の高い”Faces from Egypt” Walid Elzonfolyという写真家の作品も販売。私のお気に入りカフェでも飾られてました。
IMG 3061

オールドマーケットでは希少な癒されるお店。
奥の方にあるので、それまでのストリートのダサさにめげずてくてく歩いてください。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

気軽に日々フォークロア三昧。おじいちゃんの優しさがドラクエ級。

シャルムは現在4つの大きいエンターテイメントチームがあり、それぞれ持ち場が決まっています。トラブルだ

記事を読む

手作りとかナチュラルとかご当地モノに弱い人必見。エジプト産の素朴かわいいお店と言えばネフェルタリ。

それは初めてエジプトに行った8年ほど前、ハーンハリーリなどの主要ショッピングスポットを一通りまわった

記事を読む

シャルム1の繁華街といえばNaama Bay。カフェは「魔法の言葉」で値段交渉。

シャルムエルシェイクの2大観光スポットといえばNaama BayとOld Market。 繁華

記事を読む

【日本】現地より安いとかどうなってるの?長崎のエジプト雑貨店。

現在地、長崎です。 友人がオープンしたばかりのエジプト雑貨のお店に遊びに行きました。 その名

記事を読む

エジプト人のビジネスは弱肉強食。食うか食われるか共食いか。

Old Marketにはこの奥にステージあり。横に飾られるはシーシー現大統領。 ココでフォ

記事を読む

海もクラブもあるリゾート地だけど、イビザにあってシャルムにないもの。

イビザ・・・ 泡パーティーで超有名なスペインのクラブアイランド。 気候に恵まれたビーチ&

記事を読む

エジプトでフェアトレード。手先が器用って素晴らしい武器。

スタバや無印をはじめ、最近は多くの企業が採用しているフェアトレードという概念。 「立場の弱い開

記事を読む

エジプトの紅海でダイビングクルーズ、ならぬセレブクルーズ体験。海は見るもの潜るもの?

「紅海沿いのシャルムエルシェイクは世界のダイバーにとって憧れの夢の土地」とは良く聞きますが 海

記事を読む

Genena City が一応オープン中。お金持ちの考えるコトはよくわからんという話

行ってきましたよ〜(シャルムでだけ)噂のニュープレイス、Genena City。 シャルム中に

記事を読む

エジプトでハーブティーを大人買い。玄米も亜麻仁油も生はちみつもイムテナンにあり。

私のハーブティー歴はいつ始まったのか定かではありませんが、コーヒーがあまり飲めないコトもあり「カモミ

記事を読む

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑