*

エジプトで寿司。その場しのぎのエジプト人のウソとビックリのお会計。

公開日: : 最終更新日:2015/06/08 シャルムのレストラン

エジプトで寿司・・・。

基本はカルフォルニアロールちっくな創作系、裏ではエジプト人従業員がサンドイッチをまかないで食べてる世界(この人たち、寿司なんか食べません)。

いつも西洋人で賑わっているSOHO SQUAREに本日新しいSUSHIバーがグランドオープンってコトで行ってきました。

sponsored link

カイロでは何回か食しましたが、シャルムでは初めてのお寿司体験。

一応オープニングな感じで客寄せ寿司キャラが。
IMG 5859

ムダに巨大サンプルとか作っちゃうのがエジプト人ぽい。
IMG 5856

なぜ指圧??
IMG 5862

グランドオープンにあたり、何か特別なサービスはあるのかエジプト人スタッフに聞き
「え〜と、50%オフです」と言われて小躍りするも、メニューを渡され

「そしてこれは既に半額になっているメニューです」
「(高いし、絶対ウソ)・・・いつまでですか?」「え〜と、一週間です」

いや、どうみてもラミネート加工までしっかりされてる通常メニュー。絶対一生このメニュー。
IMG 5864IMG 5865

回転レーンもあるのですが、一番安いお皿で25LE(400円)高いのは65LE(1040円)ですよ・・・。これで「既に半額」とかどの口が言う。

IMG 5880IMG 5867

お茶の蛇口が!と思ったら出ないし。ただのお飾り。緑茶は別料金20LE(320円)。

ワサビではなく唐辛子的な辛さのサーモンサラダ35LE(560円)とちっちゃいお味噌汁25LE(400円)。注文時「Miso Soupはスパイシーor not スパイシー?」と聞かれました。即答でノンスパイシー。
IMG 5874IMG 5875

途中SAVOYホテルのマネージャーが挨拶に。東京で数年働いていたらしく日本人の来店を喜んでいて
「オープン記念のスペシャルサービスとかあると嬉しいです。」とダメもとで言ったみたところ「もちろんですよ。」と微笑まれる。

キャタピラーロール75LE(1200円)とアラスカロール80LE(1280円)。
IMG 5873IMG 5877

このボリュームでこの金額はつくづく日本より高いな〜と思いつつも
異国の地で食べる和食は、やっぱりありがたいお味。

お酒メニューも充実していて(SUSHI BARゆえ?)、意外にもヨーロピアンで賑わっていました。

 

そしていざお会計・・・と思ったら

「先ほどのマネージャーがすでにチェックしましたのでお代はいいです。」

まさかの一銭も払わず。

ぜんぜん期待してなかったので友人と共にビックリ。せいぜいドリンク無料くらいかと。

全額タダってのは珍しいですが、エジプトではちょっと愛想良くしただけでディスカウントとかサービスはめっちゃ受けます。
さすが、本来定価の存在しない、金額交渉が基本の国・・・。

結論としては日本の皆さん、もっと回転寿司に行きまくりましょう。
緑茶はタダで飲み放題、ネタは豊富で新鮮、一皿100円からとか夢のようです。

江戸のファーストフードは、海外では高級食。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

TripAdvisor1位の実力。売りはシャルム1のロマンチックな絶景と本格的インド料理。

ずっと気になってた、お気に入り海カフェと常にTrip Advisorランキング1位2位を争う、モーベ

記事を読む

毎週水曜はエジプトでお寿司の日!実質半額?あれ、コレおにぎり?

家から徒歩圏内にあるMakani。 カイロにも支店のあるちょっと高級なチェーン店カフェ。 そ

記事を読む

エジプトで鉄板焼き。高級コース&パフォーマンスよりお好み焼きとか食べたい。

エジプトには、アジアンフュージョンな鉄板焼き屋さんがいくつかあります。 日本国外では "Teppa

記事を読む

シャルム1のハンバーガーって?熱いとか冷たいとか日本人的に大事だよね?

エジプトのローカル店にある「バーガー」は、 「いかにも冷凍食品」な丸く薄く加工された謎の代物が入っ

記事を読む

モロヘイヤハンター。日本人接待にオススメの王道エジプシャンレストラン。

モロヘイヤスープ・・・それは王様の病を治し、クレオパトラも美容のために愛飲していたという栄養満点、深

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑