エジプトのサーカス初体験。猛獣使いが猛獣より強そうだった話。
公開日:
:
最終更新日:2015/12/12
エジプトのイベント
そう、ずっと気になってはいたんです。
アグーザにあるフォークロアダンスショーでおなじみ、バローン劇場のお隣のナショナルサーカス。
行ったコトある日本人からの感想を一言でまとめると、「とにかくゆるい。」だったので、わざわざ観に行きたい!とは思わなかったのですが
以前ココで働いてたOちゃん友人のご招待でお邪魔するコトに。よって入場料は不明。
「今日はシルクへ行くよ!」と言われた時は何やらさっぱりでしたが、それがサーカスと判明すると前々から気にはなっていた場所だけにテンションがあがります。
sponsored link
20:30頃到着。何時から始まったのかはナゾですが、
入った時にやっていたのはシャルムで死ぬほど観たアクロバティック・バランス系。
人少ない・・・。バローン劇場も少なかったけどこちらもなかなか・・・。
お尻を向けると飛び蹴りしてくるワンちゃん。毛がボサボサ。
実は地味〜に2階の奥の方で、ドラムの生演奏が音楽を担当。
ちゃんと動きに合わせてピッタリ音をはめてくるムダな贅沢感。
突如休憩に入りました。
「この後動物が出てくるからその準備だよ〜。」と言われる。
なんだか昭和な感じの軽食コーナーでしばしお茶。
15分後くらいにスタート。一気に獣臭くなる会場内。
ライオンとタイガーが、寝転がったりジャンプしたりとゆるゆる芸をします。
この猛獣使いの女性がめっちゃデカい。
ヒール履いてないのにエジプト人男性と同じくらい身長あるわ、二の腕逞しいわ、肚から声出てるわで
「プロレスラーレベルでケンカ強そう・・・。やはり猛獣使いってのは猛獣よりも強そうじゃなきゃダメなのか・・・。」と動物以上に感心していたら
終了しました。
「え、コレで終わり?」と思わず日本語で言ってしまうあっけなさ。
なんかライオンが火の輪をくぐるみたいな大技ないの?
空中ブランコとか綱渡りとかは??(それっぽいモノが上にあったのに・・・もしや最初の演目で見逃した?)
日によってプログラムが違うのか不明ですが
最後に観たサーカスはシルク・ドゥ・ソレイユ(もはやサーカスではないかもですが)な日本人的にはびっくりのゆるさでした。
もちろんお値段も内容相当にお手頃のはず(多分20分の1以下)なので
エジプトでヒマを持て余し(かつネタ切れな)お子様連れの方には良いかもです。
私はやっぱり、エジプトならではの演目盛りだくさんなお隣のバローン劇場(現在改装中)の方が断然オススメですが。
あ〜、シルク・ドゥ・ソレイユ トーテム日本公演観たいな〜。
サラーム♥︎
関連記事
-
-
エジプトの結婚式にベリーダンサーの付き人として行ってみた@モーベンピックホテル
エジプトの結婚式会場。私が知る限りでは ・路上 ・カフェ ・イベント会場 ・砂漠 ・船
-
-
海もクラブもあるリゾート地だけど、イビザにあってシャルムにないもの。
イビザ・・・ 泡パーティーで超有名なスペインのクラブアイランド。 気候に恵まれたビーチ&
-
-
エジプトのバレンタインデー。もらうのはチョコレートでもラクダでもない。
ハッピーバレンタインデー♥︎ 今頃日本在住のみなさまは、かわいくてセンス良くラッピングされた美
-
-
エジプシャンベリーダンス界のスーパースターであり女帝。2016年初Dina編。
Soraiyaが退場すると、間髪いれずDinaのミュージシャンが準備し始めます。 (基本ベリーダン
-
-
エジプトでバレエ。クリスマスといえばやっぱり「くるみ割り人形」でしょ。
メリークリスマス!! 遅い? いやいや、エジプトでは遅くないですよ。 1月7日がコ
-
-
カイロ国際映画祭でプチトラブルだらけの「千と千尋の神隠し」前編。
現在、オペラハウスで「37th Cairo International Film Festival」
-
-
エジプト国旗はかっこいい?経済会議2日目
至る所にシシ大統領。 なんだか2日目にして、タクシーやらカフェやらいろんな場所にエジプト国旗が
-
-
エジプトの結婚式 in Cairo・豪華絢爛バージョン前編
カイロの結婚式にお呼ばれしてきました。 場所はコンラッドホテル、招待客約400名、準備期間半年・・
-
-
イスマイリア&イスカンダレイヤ舞踊団!経済会議3日目
3日に渡る経済会議、無事終了。 なんだか一日目には「非現実的に壮大な計画」に見えたカイロ新首都
-
-
ナイルグループフェスティバル in シャルム!エジプト人客の反応は100のクラスに勝る。
年4回カイロのピラミサホテルで開催されてるナイルグループフェスティバル(ベリーダンス関連のイベント)