*

ラマダン2015 in エジプト。同じエジプトでもカイロとシャルムはちょっと違うようで。

公開日: : 最終更新日:2015/06/19 エジプトのイベント

2015年のラマダンは6/18〜7/16です(イスラム暦のため毎年11日ほどずれる)。

ラマダンとは→

ヒジュラ暦の第9月。この月の日の出から日没までのあいだ、イスラム教徒の義務の一つ「断食(サウム)」として、飲食を絶つことが行われる。by wikipedia

イスラム教徒が90%のエジプトでは、日本でいうお正月レベルの国家的イベント。

「断食」と聞くと厳しい修行チックなイメージを持つ方も多いかもですが、日中のストイックさとは対照的に

日没後はいたるところでごちそうが振る舞われ、この時期のみのお菓子とか限定商品がバンバン売れたり、スペシャルなイベントがあったり、家族や友人と大人数で集まる機会が増えたり

むしろ普段より食料消費率が上がる不思議な月です。

sponsored link

私が初めてラマダン時期のエジプトに滞在したのが2011年・・・そう、エジプト革命直後

以前から「この時期は夜お祭り騒ぎで楽しいよ!」「サーカスとかあるよ!」「ココで無料のイフタール(断食明けのご飯)が食べられるよ!」などなど聞いて楽しみにしていたのに、

「今年はいつもと違う・・・。」な自粛モードでひっそりしていました。当たり前。

飲食断ちより、タクシーでさえ喫煙可能なスモーキング大国エジプトで昼間タバコを吸ってる人がいないコトに驚いた覚えが。ラマダンでは日中は喫煙もダメ。

 

数日前からラマダンぽい飾り付けがそこら中で見られ「もうすぐラマダンだ!」という人々のワクワク感が感じられたカイロに比べ

西洋人の多いシャルム・・・全然ラマダン感なし。革命後のカイロレベル。たまにレストランや個人宅にそれっぽい飾りがあるくらい。

あえて言うならスーパーが一番ラマダンな飾り付け&地元エジプト人で大混雑。
IMG 6501IMG 6503

みんな明日から始まるラマダンに向けてか、大きなカートいっぱいに買いだめ。

私の前の人は大量の冷凍チキンとヨーグルトだった。冷凍庫入るの?
IMG 6508IMG 6509

ラマダン限定ドリンクも大量に。確か4種類あるのですが、個人的にこの2つ(アプリコットとハイビスカス)がオススメ。
IMG 6502

にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
にほんブログ村

そんな訳でやっと2回目のラマダン体験・・・のはずが

シャルムだからあまりそれっぽさがない上に(カイロではラマダン中控えられるベリーダンスショーも平常通り。なので、シャルムに出稼ぎにくるダンサーもいるそうな。)
19日からトルコへいきます。とはいえ、トルコも一応イスラム国家

2カ国のラマダンをかいま見れるかも。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

海もクラブもあるリゾート地だけど、イビザにあってシャルムにないもの。

イビザ・・・ 泡パーティーで超有名なスペインのクラブアイランド。 気候に恵まれたビーチ&

記事を読む

カイロ国際映画祭でプチトラブル続きの「千と千尋の神隠し」後編。

カイロ国際映画祭でプチトラブル続きの「千と千尋の神隠し」前編の続きです。  

記事を読む

エジプトの結婚式 in Cairo・豪華絢爛バージョン前編

カイロの結婚式にお呼ばれしてきました。 場所はコンラッドホテル、招待客約400名、準備期間半年・・

記事を読む

イスマイリア&イスカンダレイヤ舞踊団!経済会議3日目

3日に渡る経済会議、無事終了。 なんだか一日目には「非現実的に壮大な計画」に見えたカイロ新首都

記事を読む

世界各国の美女が揃いぶみ。ナイルグループフェスティバル in カイロ!

エジプトで開催される大きなベリーダンスフェスティバルの一つであるナイルグループ。年4〜5回の開催の中

記事を読む

エジプトのサーカス初体験。猛獣使いが猛獣より強そうだった話。

そう、ずっと気になってはいたんです。 アグーザにあるフォークロアダンスショーでおなじみ、バロー

記事を読む

ドリフ大爆笑オープニングエジプト版。New Year Party@リッツカールトンカイロ Mahmoud Ellithy編

次なる目的は今旬のシャービー歌手、マフムード・イレイシー。 ソフィナールに負けず劣らず、この日

記事を読む

エジプト人にクレーマーはいないのか?「風の谷のナウシカ」編

カイロ国際映画祭のチケットが2枚余っていたので Oちゃん(エジプト人)の情操教育のために最終日

記事を読む

カイロでイフタール・うじゃうじゃエジプト人だらけハンハリーリ編

1ヶ月のラマダンが終わりイードに突入した本日、今更イフタールの思い出なぞ。 私は特に断食するつ

記事を読む

キャバクラにハマる男の気持ち。New Year Party@リッツカールトンカイロ。Sofinar 編。

今更、New Yearパーティーレポ。 2015年末近く、シティースターズをはじめ至る所にあっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑