*

Genena City が一応オープン中。お金持ちの考えるコトはよくわからんという話

行ってきましたよ〜(シャルムでだけ)噂のニュープレイス、Genena City

シャルム中に電光看板があり、フリーペーパーや現地情報ウェブサイトにもガンガン掲載されてるホットなスポットなのですが、なんか期待できないのがエジプトマジック。

ちなみにGenenaとは・・・ここのオーナーであるお金持ちのおじいちゃんの名前だそうです(注:カイロの郊外にあるGenenaというエリアの名前、という説もあり。ちなみにそこも同オーナーが所有とか。どんだけ金持ちなんだ)。

昔は日本もよくあった、バーバー木村、とかスナック花子、みたいなものですね。 相変わらずセンスが昭和なエジプト。

sponsored link

モダンにしたいのかエジプトっぽくいきたいのかよくわからないエントランス。
IMG 2854

まだまだがらんとしたショッピングモール内。
写真 2

テナントの人に「この店はいつオープンしたの?」と聞いたら「2日前」と言われたり。 まだまだ空きはあるけど、徐々に入っていくんですかね・・・。かわいい店入るかな?って期待が全然持てない。なんでだろう。
写真 1

氷の状態が悪そうなアイススケート場。
IMG 2868

すべてレプリカの美術館。フラフラ中を歩いてたら「ガイドは?どうやって入ったの?有料だから出てって」と追い出される。人いないんだからいいじゃん
IMG 2873

20:30に突如始まった屋外ステージのベリーダンス。
IMG 2874

ダンサーはエストニア人マリスちゃん。お人形さんのようにキレイで品のある子で「上玉がはいったのう・・・」と思わずオヤジ化。若干21歳にしてベリーダンス歴10年という強者。

さてメインステージのショーは22:00から。なんとがっつり2時間。
観覧無料で、カフェの席代として注文(200円〜)が 必要。
IMG 2884

BROADWAYの意味が不明。
IMG 2887

ダンサーはすべてウクライナ人。
IMG 2888

タンヌーラとソロベリーダンスのみエジプト人。

・各国ダンス(バレエ、サンバ、ボリウッド、コサックダンス、カウボーイ、ミュージカル風(多分ウエストサイドストーリー)・サイーディー・ファラオニックなど)

・ベリーダンスx6回くらい

・曲芸

・マジック

・ファイヤーダンス

・タンヌーラ

おなかいっぱいです。 せめてエジプシャンフォークロアはエジプト人に踊ってほしい。あんなにノリのないサイーディー久しぶりに観た。

一体お金の流れはどうなってるのか??建設費用はいつ回収の見込みなのか?ショッピングモールにまだまだ空きが多い中、入場料取らないショーでこんなに外人ダンサー抱えて、大丈夫なのか?

どう見ても大赤字なんですけど!と終始心配しちゃうスポットでした。 Genenaおじいちゃんの大金持ちの道楽である事を祈るばかり。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

エジプト人のビジネスは弱肉強食。食うか食われるか共食いか。

Old Marketにはこの奥にステージあり。横に飾られるはシーシー現大統領。 ココでフォ

記事を読む

Hollywood ザ・リベンジ。魔の23:15〜ショーは蜃気楼ではないのか。

はい、今日も元気に上がってます。Hollywood Sharmのショースケジュール。

記事を読む

コプト教の教会は、まるで絵本の中に迷い込んだようなミラクルな世界観

シャルムエルシェイクといえば、マリンスポーツとぎらぎらエンターテイメントの街。 そんな中唯一観

記事を読む

海もクラブもあるリゾート地だけど、イビザにあってシャルムにないもの。

イビザ・・・ 泡パーティーで超有名なスペインのクラブアイランド。 気候に恵まれたビーチ&

記事を読む

こってこてなエジプト土産をお探しならOld Marketへ。かわいいモノ探しも忘れずに。

オールドマーケット・・・それは観光客向けの中東風スーク(市場)。カイロでいうハーンハリーリ。

記事を読む

へんてこゴージャスアラビアンな世界。摩訶不思議なアリフレイラという場所。

シャルムの観光名所の一つ、アリフレイラワレイラ。 外観から目立ちまくりの妙にバブリーな

記事を読む

観光地ど真ん中。エジプシャンハイソサエティなアラブ音楽カフェ。

日本では「生演奏の流れる場所」なんて聞くと妙に敷居高い感じですが、カイロではナイトクラブにしろボート

記事を読む

ドリフ大爆笑オープニングエジプト版。New Year Party@リッツカールトンカイロ Mahmoud Ellithy編

次なる目的は今旬のシャービー歌手、マフムード・イレイシー。 ソフィナールに負けず劣らず、この日

記事を読む

シャルムエルシェイクでベリーダンス鑑賞ならココはどう?パート1

ちょろっと紹介したNaama Bay の屋上カフェパノラマですが、担当ダンスチームが変わった事により

記事を読む

クロコダイルショーにマッサージ。エジプト人にはないタイ人の才能とは?

本日はアリフレイラにほど近い、クロコダイルショーへ。 この前を通るコトは多々あれど、稼働し

記事を読む

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑