*

因縁のFairmont Nile City hotelでベリーダンススペシャルパーティー!Soraiya Zaied編。

公開日: : 最終更新日:2017/08/17 カイロのレストラン, ベリーダンス・フォークロア

先週超久しぶりに、日本から来ている友人と共にFairmontのレストランBab el Nilのベリーダンスショーに行ったのですが
(昔はLeila of Cairoでしたが、現在のレギュラーダンサーはSoraiya Zaiedです。一応毎晩。ちなみにチャージは300LE++に値上がり。)IMG 9651

電話で事前確認して、当日入り口でも確認して、その上で入店して数時間待ってたにもかかわらず

まさかのベリーダンサー出てこなかった事件がありまして・・・。

ココの恐ろしいところは、一見そこそこ高級ホテルでちゃんとしてるように見えて従業員の言うコトが(時間も金額も)みんなバラバラなのです。テキトーすぎる。

その際のホテルの対応がよろしくなく(特に黒眼鏡の人に注意!)

もう来ない!せっかくかわいいレストランなのに・・・と思っていたのですが

IMG 9747

え、Dina来るの?

Dinaはベリーダンス界の女王的存在。現在は年1回のフェスティバルで拝んでます。

一応毎週木曜日にセミラミスで踊ってるはずとはいえ結婚式等でのキャンセルが多いのと
かなり高額のため(昔行った時で$100くらいだったような。現在は不明)なかなか見る機会のないDina。

Dina来るなら行くわ。スペシャルパーティーならドタキャンもないだろう。

満場一致で日本人女子4人にて参戦。

sponsored link

21:30。予約段階の一悶着+早めの到着+前回の罪滅ぼし?で

ステージ目の前の良席をゲット。横だけど、ここまで至近距離で見れるコトはフェスでもホテルでもそうそうない。正面は超お金持ちそうなおじさんグループ。

まずはレギュラーダンサーSoraiya。

以前紹介したインターコンチ含め、毎日踊ってるせいかお腹がアスリートのよう。

IMG 9766IMG 9772

王道オリエンタルから始まりジルあり、ハリージあり、シャービーあり、とかなりバラエティに富んだショーをみせてくれました。

IMG 9778

外人だからか、すごく勉強してるんだな〜と感じる動きのバリエーションと全力さ。手抜きなし。
それでいてエジプト在住が長いゆえのジェスチャーの自然さは健在。

小柄ってのもありますが4○歳とは思えぬ可愛らしさ。

タブラ隊の迫力とチームワークの良さがとても良かったのですが
なぜか十八番のドラムソロがなかった・・・。時間切れ?

常に全開の笑顔で楽しそうに踊っていて、こっちまで楽しくさせるエンターテイナーぶりはさすがでした。従業員のテキトーさが改善されたら、たまに観に来たい・・・。しなそうだけど。

豪華メンバー乱入のDina編に続く。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

エジプトのフォークロアショー再び。獅子舞ならぬおじさんが跳ねる

ドバイ帰国後その足で、またまたバローン劇場に行ってきました。 本日は前回のマフムード・レダ舞踊

記事を読む

ベリーダンス雑誌で連載スタート。衣装にはそのままその人の人生が反映されてる説。

日本国内唯一のベリーダンス専門雑誌、ベリーダンスジャパン。 私、自慢ですが創刊号からの愛読者(現在

記事を読む

エジプシャンベリーダンス界のスーパースターであり女帝。2016年初Dina編。

Soraiyaが退場すると、間髪いれずDinaのミュージシャンが準備し始めます。 (基本ベリーダン

記事を読む

カイロでベリーダンス鑑賞するならココはどう?Randa Kamel@ Nile Maxim編

ベリーダンスショーがあるナイルクルーズ船、で一番有名であろう豪華客船ナイルマキシム。 私が初め

記事を読む

サルサアクロバティックってなんかすごいですね。エジプトで出会う私の知らない世界。

久しぶりにSoho Square に行ってきました。 空港近くのSavoyホテル敷地内にある、

記事を読む

イスマイリア&イスカンダレイヤ舞踊団!経済会議3日目

3日に渡る経済会議、無事終了。 なんだか一日目には「非現実的に壮大な計画」に見えたカイロ新首都

記事を読む

エジプト定番の詐欺プロフィール写真より、オリジナルな似顔絵アイコンはいかが?

パッと見てわかりやすい、プロフィール用のエジプシャンな似顔絵アイコンが欲しくなりました。FBとかTw

記事を読む

ナイルグループフェスティバル in シャルム!エジプト人客の反応は100のクラスに勝る。

年4回カイロのピラミサホテルで開催されてるナイルグループフェスティバル(ベリーダンス関連のイベント)

記事を読む

Hollywood に行きました。もちろんアメリカのでなくエジプトの。

Hollywood Sharm el Sheikh・・・ 名前からして期待できなそうなこちらの

記事を読む

エジプトで焼き肉。日本人として「安全と優雅」をとるか「勇気と冒険」か。

駐在系日本人御用達、ザマレクにある韓国料理店HANA。 私は何年も前に連れてってもらったコトが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑