ベリーダンス雑誌で連載スタート。衣装にはそのままその人の人生が反映されてる説。
公開日:
:
最終更新日:2015/06/23
エジプト人に読んでほしい本, ベリーダンス・フォークロア, 仕事論
日本国内唯一のベリーダンス専門雑誌、ベリーダンスジャパン。
私、自慢ですが創刊号からの愛読者(現在は完売、バックナンバーはVol.20以降購入可能)。
国内外のダンサーやイベントの紹介、衣装や小物などが所狭しと掲載される紙面はベリーダンサーならチェックすべき情報が満載。
季刊誌のため年4回の発行、最新号はVol.32なので単純計算で創刊8年になるこちらの雑誌で、連載を持つコトになりました。
sponsored link
その名も「Bellydance Costume Brand Story〜コスチュームブランド物語〜」編集部の方命名。
衣装デザイナーにインタビューを決行、ブランドの特徴をご紹介するページです。
長年バイヤー業をやっている経験からこのお話をいただいたのですが
書くコトは好きとはいえ、インタビュー記事というモノになじみのない私はちょっと不安でした。
案の定、インタビューってめっちゃ大変!
話は脱線しまくりで時間かかるし、なかなか質問に対して的確な返答がもらえなかったり。そんなん載せらんないわってエピソードも多いし。
「ブランドの特徴紹介」のはずが「その人の生き様紹介」になりがちなのは、やはり好きな仕事=そのひとの人生そのものってコトなのかも。
一番心配なのは、なにせ相手はみんな外人。
下書きした記事を読んでもらい意図と違う内容になってないか確認したいけど、みなさん当然日本語読めない。責任重大です。
ただ相手が全く見知らぬ人ではなく何年も一緒に働いてきたデザイナーなので、遠慮なく突っ込める和やかな雰囲気にかなり救われてます。
なかなか普段は話さないその人の人生や仕事の本質に触れられる、すごく興味深い時間にもなりそうです。
という訳でこれから3ヶ月に一回ですが、楽しんで書いていけたらな〜と。
みなさんにもぜひ読んでみていただけたら嬉しいです。
サラーム♥︎
関連記事
-
-
キャバクラにハマる男の気持ち。New Year Party@リッツカールトンカイロ。Sofinar 編。
今更、New Yearパーティーレポ。 2015年末近く、シティースターズをはじめ至る所にあっ
-
-
因縁のFairmont Nile City hotelでベリーダンススペシャルパーティー!Soraiya Zaied編。
先週超久しぶりに、日本から来ている友人と共にFairmontのレストランBab el Nilのベリー
-
-
カイロでベリーダンス鑑賞するならココはどう?Randa Kamel@ Nile Maxim編
ベリーダンスショーがあるナイルクルーズ船、で一番有名であろう豪華客船ナイルマキシム。 私が初め
-
-
気軽に日々フォークロア三昧。おじいちゃんの優しさがドラクエ級。
シャルムは現在4つの大きいエンターテイメントチームがあり、それぞれ持ち場が決まっています。トラブルだ
-
-
エジプシャンベリーダンス界のスーパースターであり女帝。2016年初Dina編。
Soraiyaが退場すると、間髪いれずDinaのミュージシャンが準備し始めます。 (基本ベリーダン
-
-
カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート1
ちょっと前に行ったベリーダンスショーのレストランがかわいかったのでご紹介♥︎
-
-
外人ダンサーズのエジプト生活とは?その華やかな舞台裏に潜入。
きらびやかな巨大エンターテイメント施設、Genena City(まだ半分以下しかテナント入ってないけ
-
-
シャルムエルシェイクでベリーダンス鑑賞ならココはどう?パート1
ちょろっと紹介したNaama Bay の屋上カフェパノラマですが、担当ダンスチームが変わった事により
-
-
エジプトのフォークロアショー再び。獅子舞ならぬおじさんが跳ねる
ドバイ帰国後その足で、またまたバローン劇場に行ってきました。 本日は前回のマフムード・レダ舞踊
-
-
イスマイリア&イスカンダレイヤ舞踊団!経済会議3日目
3日に渡る経済会議、無事終了。 なんだか一日目には「非現実的に壮大な計画」に見えたカイロ新首都
Comment
とても難しい事をやられるんでしゅねぇ~
でも、楽しくやって行ってる感じが伝わります☆
頑張ってください☆
http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/