*

エジプト定番の詐欺プロフィール写真より、オリジナルな似顔絵アイコンはいかが?

公開日: : 最終更新日:2018/07/21 ブログ運営, ベリーダンス・フォークロア

パッと見てわかりやすい、プロフィール用のエジプシャンな似顔絵アイコンが欲しくなりました。FBとかTwitterとか、写真だと小さすぎてワケわかんなくなってたので。

「画風の気に入ったイラストレーターさんに500円〜で描いてもらえる」とブロガーに大人気のココナラも考えましたが

「民族衣装」というちょっとハードル高い注文内容なのと、どうせならエジプト&私を良く知ってる人に描いてほしいな〜と
カイロ在住漫画家おろぐちともこちゃんに依頼するコトに。

sponsored link

彼女はなんだかんだ3年くらいエジプトに住んでいて
移住の理由が「留学」でも「駐在」でも「芸事」でも「恋愛」でもなかった希有な存在です。「何となく海外に住んでみたかった&産休に入るエジプト在住の友人に仕事しない?と声かけられたから。」とのコト。

エジプトの面白い日常4コマを描いてます。ネタがかなりローカル。

写真を渡して描いてもらったのはコチラ。テーマは「サイーディー(アッパーエジプトの踊り)」!
11256532 499993046818676 2025659333 n

オマカセにしたバックの柄はさすがのエジプト柄♥︎
11348915 501094840041830 2039813327 n

エジプトのベリーダンス界でダンサー写真は修正天国。「実物より美人に」「実年齢より若く」するは当たり前。

「いつの写真?戦前?」「加工しすぎて人間としての原型が保ててない」なんてのも珍しくなく「まあエジプトだからね・・・。」で麻痺してるのですが

珍しく一般の来客が多かった日本でのショーにエジプトの某大御所ベリーダンサーが来日、コンペ審査員として本人実物(普段着・ほぼノーメイク)が紹介された時

客席が尋常じゃなく「ざわざわ・・・え?この人?となったコトが忘れられません。

なにせフライヤーの写真が「数十年前のダンサー現役時代」のモノで
「実年齢マイナス30歳・実体重マイナス50kg(推定)」でしたからね。

もうただの別人です。

実際会った時、写真との落差に落胆される方がイヤではないのか?と日本人的には思うのですが
エジプトではとにかく一番美しい自分の写真を使用したいようで。「詐欺」を通り越してもはや「ギャグ」です。

私は一応半年前くらいの写真を渡しましたよ・・・。日本人ですから。
体重は実体重マイナス10kgくらいな気はしますが、イラストはファンタジーなので。

SNSやブログ用に小さい画面でもクリアでオリジナル(かつ「詐欺」と言われづらい・・・はず)な似顔絵アイコン、オススメです。

サラーム♥︎

sponsored link

関連記事

エジプトの結婚式にベリーダンサーの付き人として行ってみた@モーベンピックホテル

エジプトの結婚式会場。私が知る限りでは ・路上 ・カフェ ・イベント会場 ・砂漠 ・船

記事を読む

正統派エジプト民族舞踊が観たいなら、ちょっとの苦労はいとわずココへ行くべし。

エジプトの2大エジプト民族舞踊団といえばマフムードレダとカオメイヤ。 その両団の公演が見れるの

記事を読む

因縁のFairmont Nile City hotelでベリーダンススペシャルパーティー!Soraiya Zaied編。

先週超久しぶりに、日本から来ている友人と共にFairmontのレストランBab el Nilのベリー

記事を読む

カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート1

ちょっと前に行ったベリーダンスショーのレストランがかわいかったのでご紹介♥︎  

記事を読む

カイロでベリーダンスショー鑑賞するならココはどう?パート4

カイロはトップベリーダンサーが集結する都市。 カイロのトップ=世界のトップ。 エジプト人はも

記事を読む

ブログ人格とリアル人格。ネットで喧嘩よりやっぱ生でしょ。

エジプトに行き始めた8年前からこまめに「エジプト在住者」ブログをチェックしてます。 やはりガイ

記事を読む

気軽に日々フォークロア三昧。おじいちゃんの優しさがドラクエ級。

シャルムは現在4つの大きいエンターテイメントチームがあり、それぞれ持ち場が決まっています。トラブルだ

記事を読む

外人ダンサーズのエジプト生活とは?その華やかな舞台裏に潜入。

きらびやかな巨大エンターテイメント施設、Genena City(まだ半分以下しかテナント入ってないけ

記事を読む

Naama Bay のさらに奥へ。日本でもおなじみのお店とかベリーダンスとか。

エントランスのカフェ群を抜けると、まだまだエジプシャンなカフェはありつつも外資系のお店が並びます。

記事を読む

【ハルガダ】ベリーダンスはどこで見れる?シャルム⇄ハルガダ間のフェリー情報。

ハルガダでは保育士として働く日本人女子に遊んでもらってました。 せっかくならハルガダのダンスシ

記事を読む

Comment

  1. ぽん より:

    とってもかわゆい~~☆  こんな感じなんでしゅねぇ~~☆
    良く知ってくださってるからこその出来☆
    そちらも修正当たり前でもぉ~違ってくるくらいなんでしゅねぇ~
    メキシコもそうだって聞いてます。  驚く程に(笑
    日本は最近、履歴書用で使われてましゅねぇ~
    うちのダンナっちの会社では騙された様です(笑
    かわゆいからってやはり履歴書は通って面接迄こぎ付けました。
    これが現状(笑www
    http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/

    • yumikoaboud より:

      コレはイラストなのであくまでもフィクションです・・・。
      日本は、昔は肌の色を補正したりとかホントに「修正」だったのですが
      最近海外ばりに「別人」レベルの加工が増えましたよね〜。アプリとかプリクラとかすごい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

sponsored link



サイト内検索

  • にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
    にほんブログ村

    上記バナーを1押ししていただくとランキングに反映、各デバイス(PC・スマホ等)から1日1回有効です。押してね♥︎




  • ♥︎2008年より渋谷のベリーダンススタジオ・ベリーダンスショップ主任。衣装のバイイングでエジプトに通い始め、29回渡埃(たまにイスタンブールやドバイにも出張)。2014年11月よりエジプト人との婚約を機にエジプト移住。
    ダラダラしてたら周りに怒られはじめ2017年2月にようやく結婚、2017年10月に男児を出産。

    趣味はグルメ、スピリチュアル、オーガニック食品、マッサージ、旅(現在は息子と二人旅ばかり・・・)。最近のエジプト生活でのハマりモノはエジプト香油とフライデーブランチ。

    ♥︎連絡先:yumipan21@gmail.com

  • エジプト生活ネタをつぶやいてます。
    ブログより更新頻度高いです(でもブログにするほどじゃないネタばかり...)フォローミー♥︎

PAGE TOP ↑